味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Villa Maria Private Bin Marlborough Lightly Sparkling Sauvignon Blanc |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Marlborough |
生産者 | |
品種 | Sauvignon Blanc (ソーヴィニヨン・ブラン) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/02/19
(2015)
吉祥寺のアトレの紀伊国屋で購入
2017/01/02
(2015)
甘めで美味しい。スクリューはらくちん。
2016/08/14
(2015)
ソーヴィニオンブランの微発泡。爽やかで旨いっす。
2016/06/20
(2014)
香りに複雑さは全くない。ほぼマスカット香のみ。ボディもなく、タンニンも少ない一方、やや糖分の甘みを強く感じ、酸味も強い。好みじゃない。物足りないなぁ…。
2016/02/20
(2014)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
めずらしくスパークリング
2015/11/08
(2014)
金曜ワイン会
2015/08/24
(2014)
世界のソービニヨンブラン
2015/08/16
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
ヴィラ・マリア プライベート・ビン・ライト・スパークリング・ソーヴィニヨン・ブラン 2014 フリザンテ スタイルのスパークリング。微発泡の微妙なシュワシュワ感がいい感じ。ニュージーランドのソーヴィニヨン ブランは、サンセールのようなさっぱり感とは対極の、厚めのフルーティな香りに満ちています。
2015/07/27
(2014)
ニュージーランドのソーヴィニヨンブランのスパークリングです。これを飲む前にボルドーのソーヴィニヨンを飲みましたが、やっぱりニュージーランドのソーヴィニヨンブランが好きです。しかも、ハーブ香と泡がマッチしていて、この季節一杯目にはとても良いと思います。
2015/05/29
(2014)
夏にあう。微発泡でフルーティ。また買いたい。
2015/05/24
(2014)
微炭酸で爽やか ウェスティン都京都で
2015/04/08
(2014)
スクリュースパークリング
2014/07/21
(2013)
盤渓ワイン会14
2014/07/20
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
フルーティー❗️ ソービニョン・ブランの微発泡だとか… 甘口ではない。
2014/04/26
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
フルーティーな酸味あり 微発砲
2013/05/24
(2011)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
今年もこの子が美味しい季節が到来!微炭酸の白、しっかり冷やすと至福。
2016/04/22
(2014)
2016/02/13
(2014)
2015/10/05
(2014)
2015/07/11
(2014)
2015/02/21
(2013)
2015/02/21
(2013)
2015/02/21
(2013)
2015/01/24
(2013)
2015/01/15
(2013)
2014/10/15
2014/08/07
(2011)
2014/07/22
(2012)