味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Villa Maria Private Bin Marlborough Pinot Noir |
---|---|
生産地 | New Zealand > South Island > Marlborough |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/10/07
(2014)
NZはマールボロのピノ 1週間くらいチビチビと飲んだ1本。香りが豊かで飲みやすい。3日ぶりに飲んだら見事に飲み頃過ぎてました。 ピノもぼちぼち好きになってきましたよ…。
2016/08/27
(2014)
友田さんワインセミナー7本目。
2016/06/13
(2014)
WSETのワイン⑤
2016/06/11
(2014)
ピノ比べ。マールボロ産。フレッシュな酸と甘味、軽やか。
2015/12/03
(2014)
安定感あるヴィラマリアのピノ2014。 香りはピノらしいけど、果実味にかけて少し残念。 美味しいラザニアやいいよお肉には、もう少しガツンといいのが飲みたかった〜(^◇^;) ニュージーランド会だから、ガマン
2015/11/28
(2013)
価格:2,592円(ボトル / ショップ)
良い香り!どっしりしてなくて、飲みやすい。
2015/09/04
(2013)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
もう少し複雑さが欲しいけど、チャーミングなピノ。お料理には合わせやすいタイプ。
2015/08/29
(2013)
ニュージーランドピノ
2015/07/09
(2013)
2013 おでんと
2015/05/16
(2013)
A ニュージーランド 850円
2015/04/10
(2013)
ニュージーランドのピノノワール。チョット冷蔵庫で冷やし過ぎて、味が、香りが、あまりしない^^;もう少し待って飲めば、美味しいかな。
2014/12/02
(2013)
ニュージーランドピノ 赤ワイン煮込みはブルゴーニュが合うようなんですが家に無いのでNZ で!なかなか美味しいしよく合うし!いいね♪
2014/11/24
(2011)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
三本目のピノ ヴィラマリア ピノ ノワール ニュージーランドのピノ 教えて頂いた、カリフォルニアかオーストラリアのピノを…と、オンラインショップをアレコレと検索したのですが、またも、自宅近くのお店で発見。 ニュージーランド…オーストラリアの隣だし、ま、いいか…と。 軽く、酸がつよい。そして気持ち深い…気がする…^^; やはり、癒やし系の優しい感じ♡ 探究心はそそられっぱなしです(笑) 今日は ペンネアラビアータ シーザーサラダ スイーツはブラウニーをつくりました。 美味しかったです(^-^)/
2017/02/06
(2015)
2017/01/01
(2015)
2016/11/29
(2014)
2016/11/25
(2011)
2016/08/18
(2014)
2016/07/06
(2012)
2016/06/18
(2013)
2016/05/24
(2012)
2015/11/30
(2014)
2015/11/27
(2013)
2015/05/28
(2013)
2015/04/12
(2013)
2015/03/08
(2012)
2014/12/24
(2013)
2014/10/22
(2012)
2014/10/14
(2012)
2014/07/11
(2012)