味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Villano |
---|---|
生産地 | Spain > Inland Region > Castilla y León |
生産者 | |
品種 | Tempranillo (テンプラニーリョ) |
スタイル | Red wine |
2017/03/22
(2013)
大久保の蕎麦カフェにて。蕎麦にも合って美味しかった。楽しい空間だから美味しさ倍増
2017/01/20
(2013)
カスティーリャ イ レオンのテンプラニーリョ、古木、凝縮した果実味、タンニンもしっかり、でもなめらか
2016/10/01
(2013)
近所の酒屋で1600円。ちょっと重く渋め。バランスはいいが、面白味がない。値段相応。
2016/06/01
(2013)
ちょい重の赤を探して買ってみたら美味しかった。フレッシュで甘いフルーティ、でもしっかりどっしり。安いのになかなかコスパ高し!
2016/05/24
(2013)
大阪Labrishにて。スペインワイン。少し若いかー。でも美味しいのは間違いないっす。
2016/05/22
(2013)
かわいいしおいしい。しっかりしたボディで飲みごたえある。
2016/03/27
(2012)
アタックはバニラの甘い香り。ちょうど良いタンニンと酸味が心地よい。
2015/10/17
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
スペインらしい凝縮感とコスパ
2015/06/02
(2012)
家飲みが続きます(^^)
2015/01/15
テンプラリーニョ。 ちょっと期待ハズレ(T_T)
2014/12/12
(2012)
今日の1本目。
2014/10/28
(2012)
スペインのテンプラニーリョ。 カシス、プラム、カカオ、腐葉土。明るくて力強い。後輩曰く、2日目が良いと。でも、美味いから待てませんでした
2014/10/11
(2012)
昨日の残り。 昨日は好きじゃないと言ってごめん。ホントは君のことが好きなんだ。 ハッとするコーヒーのアロマ。若干のココアのニュアンス。奥に隠れたベリーなキュートさ。愛い奴よ。近う寄れ。 強い酸を保ちつつもホワイトチョコレートの様な甘さも感じる。 バレンタインはコレで決まり☆
2014/10/10
(2012)
本日2本目!新しく真空にするワインキーパー買ったんで、一人でも2、3種類飲んでもいいよね スペイン、カスティーリャ。テンプラニーニョ100%のワイン。ビリャーノ。 かわいいエチケットが印象的。ワインヴァンヴァンのホームページでよく見るやつ。 キュートなベリーの香り。ピノと言うよりサンジョベーゼのに見られるような、真っ赤なルージュの様な紅い果実の香り。ホワイトチョコレートの様なニュアンスもある。干したプラムやジャム、というか凝縮した果実味を感じる。 濃厚なカカオ、果実に由来する酸味、チョコレートの様な強いがシルキーなタンニン、全体を通して主張してくる旨味。 かなり力強いが重いわけではなく、いつまでも飽きない複雑さがある。フィニッシュのマイルドなパワフル?な感じはバニラとチョコレート、ホワイトチョコレートの様な感じ。カクテルのルシファーに近い。 僕の知ってるテンプラじゃない。如何にも麦ちゃんが好きそうなワイン。ホワイトチョコレートな感じは麦ちゃん得意だと思う。複雑で重く、かつ果実味がしっかりある。レベルの高さは感じるし、1000円代としてはあり得ない掘り出し物だと思う。 でも、そんなに好みのタイプじゃないかな(´・Д・)」
2014/09/15
(2012)
ソムリエ二次試験最終確認⑥テンプラニーリョスペイン!!! 力強い香りと動物を感じさせる複雑みのある香り♪これは品種の特色がよく出てるテンプラニーリョでした!
2014/05/20
(2012)
香りが良く飲んだ感じは軽い渋味とちょっとした酸味にしっかりした飲み口でテンプラニーニョはあまり経験なかったのですがいい印象でした。
2014/05/18
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
今日は20時から会社にいって、1時間ほど、よくわからないWindowsのパッチ当て作業をしなくてはならないみたいだ。移動時間の方が長い。そうだ!ワイン飲もう!姉さんのお勧め、ボデカス•ビーニャス•デル•セニ。半端なくトーストだ。大好きだ。トースト香にバタートースト味。温度がちょっと高めだからかな。すごいおいしい。イメージは、ヒルトンの朝食のトースト。ホテルのパンはバターも含めて気品がある。そんな、ちょっと気取ったファミリーを連想させる。うまし!
2017/01/28
2017/01/04
(2013)
2016/11/12
2016/09/03
2016/06/17
(2013)
2016/04/05
(2013)
2015/08/28
(2013)
2015/06/07
(2012)
2015/04/07
2015/04/07
2015/03/08
(2012)
2015/02/15
(2012)
2015/01/09
(2012)