味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vina Punta Scala Pošip |
---|---|
生産地 | Croatia |
生産者 | |
品種 | Pošip (ポシップ) |
スタイル | White wine |
2017/02/18
クロアチアの白! いい!! キャップはヴィノ・ロックというガラス製です。
2016/12/18
〈阪急百貨店試飲会①〉 あ〜今日はマキコレワイン試飲会には間に合わなかったので、梅田の阪急の世界のワイン試飲会へ!! 去年に自分主催の初めてのワイン会に自分が持参したクロアチアの白。 葡萄はポシップ。 ハーブの香りにミネラルたっぷりでまろやかな味わい♪ 今回からしっかりしたグラス(小さいプラスチックじゃなくて)で飲めるから香りが分かりやすい(^^) あと赤のツェリエナックて葡萄はプリミティーヴォとジンファンデルの起源と呼ばれてるもの。香りが華やかでした♪ 最後はクロアチア交流協会の代表の方 現地でクロアチア個人ツアーもされてるようでワイナリーの話を聞けましたよ!
2015/10/19
(2013)
こちらは幹事のYDさん持ち込みの珍しいクロアチアの白! 温度が上がってくるとスッキリしたいい香りが。 スルスル飲む→もうない~!ってなりました。。
2015/10/19
価格:2,600円(ボトル / ショップ)
こちら、自分が持ち込んだ白ワインでクロアチアのワイン。 クロアチアの地ぶどうのポシップという葡萄を使っていて香りはハーブのようなアロマティックな感じ。どこかエスニックな感じもします! ボリュームもけっこうありますが、あくまで酸が繊細で上品な味わい。 持ち込みでお店で冷やすぎたくらいで、もう少し常温に近いくらいの方が香りや余韻も出ていて良かった感じ! やはり自分は好きな味でした。 クロアチアにはいつか一度行きたいなぁ〜♪ ドブロブニクに行きたい!
2015/10/19
念願のクロアチアの白! YDさん有り難うございます! まろやかで不思議でエキゾチックな香り
2015/10/18
大阪オフ会参戦‼2 大阪の若手オフ会に勢いで参加させてもらいました~(笑) 二本目は主催者のYDさんのクロアチアの白! スッキリした優しいハーブ 。ゴムっぽいニュアンス(悪い意味ではない)が弾力性や立体感を出してる。 弱冠チカチカするものの(移動のせいかな?)リースリング系の(ドイツの高級品にはかなわない)爽やかに広がる酸。 自然で、南欧素朴系(?)なイメージ。 ちょっとした熟成感、濡れた木のニュアンスもあった気が。 YDさん、企画ありがとうございました!若手の飲み会で話しやすかったですし、会場もベストでしたよ!大阪ならスグなので、またいつでも呼んでください!
2015/06/17
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
クロアチアの土着品種を使用した白で、アプリコットなどのアロマやハーブの香りがして、キレもあってすごく美味しい! この春に日本初上陸のものらしい。 このシリーズの赤も旨かったですよ! ワインも美味しいし、やっぱりいつかクロアチアには旅行してみたいな。
2017/02/04
(2013)
2015/10/16
2015/06/18