味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent Fleith Gewürztraminer |
---|---|
生産地 | France > Alsace |
生産者 | |
品種 | Gewürztraminer (ゲヴュルツトラミネル) |
スタイル | White wine |
2016/09/17
(2013)
あら木ワイン会。おいしーい!好きな白の感じ。
2016/09/17
(2013)
長月にアルザスワインを愉しむ会 まったり、でも苦味が
2016/05/18
(2013)
カールバール 豪徳寺
2016/04/01
(2013)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
マキコレ♪ ゲヴュルツトラミネール~白!! ライチの甘い香り♪ スパイシーさは感じられませんが とにかくフルーティー~(#^.^#) 飲みやすく 再び危険な美味しさ~(〃ω〃) 京都のお気に入り~お漬け物屋さん!! しば漬け 姫生姜 小茄子の辛子和え~~d=(^o^)=b グランフロントの桜~満開♪
2015/10/04
(2012)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
VINCENT FLEITH GW 2012 今日はアップ出来ていなかった今週分のワインを投稿したりVinicaサーフをしながら…ゆるりとこちらのワインを頂いていました☻ ライチ感は控えめ、洋梨や青リンゴの香りが良い。温度低めで…
2015/10/01
(2013)
先日購入したゲヴェルツトラミネール3本のうちの 2本目を開けました。 口に含むと 花の香りとともに 果実のフルーティーが溢れ出し 柑橘系の軽めの渋さで引き締め 飲み飽きせずにグイグイ飲めてしまう。 今シーズン、ワイナリー4ヶ所目のゲヴェルツトラミネール 僕の浅い経験値ですが ゲヴェルツトラミネールの品種の個性が 引き出せているのかなあと感じました。 夏の時期に出会いたかった白だなぁ。 万人ウケしそうなので お店で「フルーティーな白」が飲みたいお客様には期待に応えてくれそうな白。 2000円以下なので フルーティーな白がお好きな皆様に お薦めしやすい白です。
2015/08/18
(2010)
甘くて飲みやすい白ワイン! カパカパいってしまう〜♪(´ε` )
2015/08/02
(2013)
ゲヴェルツ!
2015/06/23
(2013)
ライチ、ハチミツの香りがほんのり。久々のアルザスワイン。香り同様口当たりも優しく、ほっとする休日。 ボルドー展に行こうと思っていたのに寝坊して反省……。 シャウルスとブリアサヴァランの白カビ、ヒッコリーのスモーク、ロックフォールを11週店で寝かせたものと一緒にいただきました。 一杯しか飲めないのが悔やまれます!
2014/10/18
(2010)
2件目に落ち着いて飲むワイン
2013/07/29
(2008)
カンテサンス
2017/01/05
(2013)
2016/12/22
(2013)
2016/12/18
(2013)
2016/11/27
(2013)
2016/07/21
(2013)
2016/07/06
(2013)
2016/02/12
(2013)
2015/12/24
(2013)
2014/10/18
(2010)
2014/10/05
(2010)
2014/07/06
(2010)
2014/04/19
(2010)
2014/03/05
(2010)
2013/11/30
(2010)