味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent Renoir Brut Tradition |
---|---|
生産地 | France > Champagne > Montagne de Reims > Verzy |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ), Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Sparkling wine(White) |
2017/03/16
ヴァンサン・ルノアール✨ ピノ・ノワールとシャルドネのハーフ&ハーフ❣️ しっかりした黄金色に、しっかりした果実味 、イースト香もしっかりあって、美味しい(*≧∀≦*)❤︎
2017/02/26
プレミアムフライデー翌日のワイン会に諸事情のため参加できず、半ば自宅でやけ酒気味に(笑) 近くの日本酒メインの酒屋に置いてました。RMのそれもグラン・クリュが安価なのはビックリです! フレッシュながらもシャンパーニュらしいハニー香がたまりませんが、なかなかノン・ヴィンテージでは出せないと思います。これだけ出来が良いので、翌日に飲んでみたら、泡はさすがに弱くなっていましたが、ハニー香はさらに魅力を増したようです。 新たな発見でワイン会に参加できなかった鬱憤が晴れました(笑)
2017/01/28
今日は湯豆腐
2016/12/16
お寿司とマリアージュ
2016/11/02
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
うきうきで突如降臨した超お買い得、ヴァンサン・ルノワール。グラン・クリュのシャンパーニュRMだが、2990円というずば抜けた破格さ もっと仕入れれば良かったー しかしこーいうの飲んでると、口がどんどん肥るんですよねーw でもやっぱり美味しいの飲みたいもーん そいえば写真の最後は先日の生ハムの固まりをスライスした1枚 わざわざ透かすw ヴィクトリノックスのスイスクラシックペティーナイフ波刃できるときれいにスライスできるのでオススメ(けして回し者ではありませんw)何がいいって、パン切り包丁ほどゴツくないのに切れ味すごくて、お手軽小柄ちゃん、カチカチのフランスパンもバリバリ切れる優れものです
2016/10/20
シャンパーニュ♡ ヴァンサン・ルノアール・グランクリュ・トラディション✨ 家族経営ゆえに地元のレストランやヨーロッパ輸出が殆どで、日本では珍しいとの文句にまとめ買い〜♪ ピノノワール50%とシャルドネ50% キメ細かい泡立ちとミネラル感が凄い✨ 少し時間が経つと、カステラの黒い部分を食べているような香ばしさと優しい甘み、苦味が後引きます❣️ ショットグラスでゆっくり味わうのも、いいですね〜✨
2016/12/15
2016/12/09
2016/11/27
2016/11/25
2016/11/19
2016/11/11
2015/12/13
2015/11/09
2015/08/23
2015/06/20
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)