味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vincent et Sophie Morey Chassagne Montrachet Les Embrazées 1er Cru |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Côte de Beaune > Chassagne Montrachet |
生産者 | |
品種 | Chardonnay (シャルドネ) |
スタイル | White wine |
2017/01/02
(2008)
外観は、輝きのある黄色がかったレモンイエロー。粘性は中庸。オレンジ、ミネラル、カサブランカの香り。しっかりとした酸味。 これ思ってた以上に美味しくってなんか嬉しい
2016/12/10
(2011)
ヴァンサン ソフィ モレ シャサーニュープリュミエクリュ 2011 ブケはカスタード メラード香 旨味が凝縮 甘味と酸味と旨味が抜群 コスパも良いし当たりです。
2016/12/01
(2010)
料亭香楽にて。持ち寄りワイン。
2016/11/29
(2010)
名古屋の誇る名料亭香楽にて若女将誕生日お祝いワイン会。我がテープルは怒涛の白攻撃に会いました。まずはサシャーニュ・モンラッシェ1er。
2016/07/28
(2010)
開けたては酸味が気になりましたが、思わぬ変わり方をして、美味でした。楽しめた。
2016/03/20
(2011)
記念日ワイン。たまにはこんなのも。バター的なコクとハチミツ。さすがにおいしい♪( ´▽`)
2015/12/26
(2011)
今月で閉店される一月三舟さんにて。プルミエらしく、酸味と甘味のバランスがとても良かったです♪
2015/12/18
(2013)
先月ボーヌで試飲したワイン達③
2015/12/15
(2011)
Vincent Morey & Sophiy Chassagne Montrachet 1er cru -Les Embrazees 2011 薄いイエロー 香りぐっと良く! わりとたくましく、少し香ばしいニュアンス アルコールの強さも感じます。 味わいちょっと昆布っぽい、、、? 綺麗な酸味、ミネラル、 ライトな果実味から想像するには余韻は意外と長めで、煮詰めたお砂糖のような甘さが 4.1 11日後 キラキラと輝くレモンイエロー ディスクはやや薄く、ラルムはさらさらと流れ落ちていきます。 バター香、黄色い果実の蜜感が豊か。 酸味も程よくありそうな(*^^*) アルコール由来の爽やかな清涼感も。 口当たりは予想よりまろやかな質感。 果実由来の甘味、キリッとした質の良い酸味、控えめながら舌へ落ち着く苦味もバランスよく。 全体的には縦立ちの印象。 酸味:1 甘味:1.5 苦味:1 果実味:2 フィニッシュは長く、鼻から抜ける若いバター香が気持ち良いです☺︎ 4.3 ビンテージが若いこともあり、生き生きとしたフレッシュな印象。 かといって浅さや薄さはまったくなく、果実味やボリュームもしっかりとしているので、これからの熟成も楽しみです(*^^*)
2015/11/01
(2010)
ミネラル感たっぷり。ん〜美味しいです。
2015/10/13
(2011)
某日某所での会合シリーズ♪( ´ ▽ ` )ノ
2015/10/06
(2011)
S邸ホムパ④ モンラッシェ2村のみくら〜〜 まずはキキラッシェ、じゃなくて、 シャサーニュモンラッシェのプルミエT_T 果実味しっかりふくよか、ミネラルも感じる。 あぁ…うまいよ… この料理の流れで煮物出ました( ゚д゚) なんでもできるオトコ、おそるべし。 白ワインで煮込んじゃって、マリアージュも忘れないらしい。
2015/10/05
(2011)
ハマホムパ④ 円やか! マイウー! 念願のウニクー!
2015/10/05
(2011)
浜ホムパにて(^ ^)私の持ち込みのシャサーニュモンラッシェ。
2016/06/13
(2010)
2016/02/01
(2011)
2015/10/10
(2010)
2015/10/03
(2011)
2015/06/26
(2010)
2015/05/08
(2011)
2014/12/07
(2010)