Vinessens Sein
ヴィネッセンス セイン

3.10

119件

Vinessens Sein(ヴィネッセンス セイン)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • スミレ
  • ブルーベリー
  • コーヒー
  • チョコレート
  • 黒コショウ
  • 木樽
  • プルーン

基本情報

ワイン名Vinessens Sein
生産地Spain > Mediterranean Region > Valencia
生産者
品種Monastrell (モナストレル), Syrah (シラー)
スタイルRed wine

口コミ119

  • 3.0

    2017/03/03

    (2011)

    悪くない渋味

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 2.5

    2017/02/26

    (2013)

    #らくだ #鉄板焼 #安城

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 3.0

    2017/01/15

    (2013)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    リアルワインガイドで最高点を取ったと言うスペインワイン。それが半額になっていたので買ってみた。 モナストレル60% シラー40%。あまりスペインワインを飲まないので、モナストレルの特徴を知らないんだけど、明るく華やかでやや酸味があり、最後に甘みが残る。 899円なら充分に満足できるレベルだと思う。

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 3.5

    2016/12/24

    (2013)

    美味しい、過去最高。

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 3.0

    2016/11/28

    (2013)

    重すぎないのがいいね。

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 4.0

    2016/11/19

    (2011)

    大好きなワイン。 友人からのプレゼント♪ 濁りのある濃い赤というか茶褐色。 アルコール15%でしっかりした味だけど、渋味はきつくない。 ベリー系の香りで、グラスを手で温めながら飲むと香りも味も広がって最高です。

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 3.0

    2016/11/12

    (2013)

    濃い目で香りも濃い感じー 甘くはないしアルコール14.5%だからちびちび飲んでる 2日目からの方が香りもベリー強くてまろやかな気がする♪

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 3.0

    2016/11/06

    (2011)

    モナストレル60%,シラー40% のスペインの赤です 黒味がかった濃い色ですが タンニンもそんなに強くなく とっても飲みやすい フルーティというより、ジューシーな感じでした 翌日飲むとまた味が変わって、よりマイルドな感じになるとのお友達のオススメですので その変化を楽しんでみたいと思います

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 3.5

    2016/09/24

    (2013)

    スペイン バレンシア モナストレル&シラー 紫ががったガーネット。 上品で豊かな香り。ブラックベリーやプラム。樽香。アクセントにレザーとインクの香り。 口当たりがなめらかな酸味。適度な甘味。 タンニンもしっかりあるのに、どこかスマート。 単純に綺麗だなーって感じた。自分のボキャブラリーの乏しさに完敗。 ワインに綺麗って、変なのかもしれないけど。色調から香り、味わい、フィニッシュまでがエレガントだった。惚れました。

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 3.5

    2016/08/22

    (2013)

    価格:~ 999円(ボトル / ショップ)

    2011が美味しかった記憶から珍しくリピート。うむ。

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 4.0

    2016/08/15

    (2013)

    二番目に好きなワイン。 前に飲んだのは2010。 2013も美味しいね。 甘くて、フルーティーで、程よく濃くて。 これで\2000以下だからたまらない♪

    ヴィネッセンス セイン(2013)
  • 3.5

    2016/07/04

    (2012)

    思えば 泡や白ばかり飲んでると、濃いめの赤が飲みたくなる訳で・・ モナストレル60% シラー40%のセパージュ。 かすかに紫を帯びる濃いめの色あい。粘性も強め。 ブラックベリーのような 果実香に樹脂や漢方薬の香りも。 度数も高いので 変化にも期待して 半分は明日かな...

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 3.5

    2016/06/05

    (2012)

    今夜もスペイン。モナストレル、シラーのブレンド。程よい渋さが美味しい(^-^)v

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 3.5

    2016/04/16

    (2012)

    濃い〜

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 2.5

    2016/04/01

    (2012)

    香りに、満足

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 3.0

    2016/03/15

    (2012)

    モナストレル多めだからかなーwシラー好きなもんでw

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 4.0

    2016/03/15

    (2011)

    価格:1,593円(ボトル / ショップ)

    2011. 濃厚な味わい お気に入り

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 2.5

    2016/03/11

    (2012)

    フルボディの後にさらにフルボディを飲みたいならこれ。シラー40%.モナストレル60%%で、しっかりがっちり重めだが、ほんのり後からちゃんとスパイシーさもくる140 商品説明 文字サイズを拡大 スペイン辛口赤ワイン愛好家大注目!スペインワイン権威評価誌“ペニン”でも大注目!ロバート・パーカーや各誌大注目!スペインにはテンプラニーリョだけでないと証明したモナストレル種(Monastrell)で話題を集める人気D.O地域!アリカンテDO!しかもこのクラスでは特別のD.Oアリカンテの樹齢35~65年(ほとんどが60年樹齢でそれ以上の樹齢のブドウ樹も含む)のモナストレル種とシラー種をスキンコンタクト&マロ醗酵&ほぼ新樽のフレンチオーク樽85%にアメリカンオーク樽15%を12ヶ月熟成!で造られた2011年のセインで、e.ロバート・パーカーで驚異の92点獲得!紫がかったスミレなどの花の香りにチョコレートやコーヒーの香りが広がります。澄んだきれいな酸に小さな赤い果実やイチゴ、イチジクなどのフレッシュな果実味と後半からカカオ、チョコレート、コーヒー、レザーなどの味わいが広がってきます。余韻も長く、この価格帯のワインとしては突出したクオリティーの究極辛口スペイン赤ワインが限定で極少量入荷!

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 3.5

    2016/02/10

    (2011)

    開けた瞬間は…?と思ったけど、開けば開くほど美味しくなる。つまみが良かったからなのか…?

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 3.5

    2016/01/25

    (2012)

    価格:1,600円(ボトル / ショップ)

    このスペインワイン美味しい

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 2.5

    2016/01/23

    (2012)

    スペインC800

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 2.5

    2016/01/09

    (2011)

    嫁の実家で買ってきてくれてました。 海鮮鍋にも合う面白い赤でした。 飲み口はライトだけどボディは割としっかり、タンニンは程々で飲みやすくバランスの良い作りでした。 肉にも魚にもオールマイティな一本!!

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 3.5

    2015/12/16

    (2012)

    ヴィネッセンス セイン 2012 スペインのアリカンテDOが産地。 樹齢60年以上のモナストレル60%に、シラー40%のセパージュ。 ペニン誌92点。価格1700円くらい。 スペインらしい漆黒なエッジ。 アロマはブルーベリー、プラム、カカオ、チョコレート、樽香、バニラ、なめし革、シナモン、ブラックペッパー、煙草のスモーク。 ジューシーで濃い黒い果実味、酸やタンニンは甘さの中でバランス良く溶け合いベルベットなニュアンスを出している。15度という強さだがあまり重さを感じさせない。余韻はアルコールやインク、ブラックオリーブ、少量のスモーク。 下手なポムロールより美味いという謳い文句が書いてあったが、このワインが寄せて行っているのか不明だし、主観が違うので比較対象ではないと俺は思うが、客観的に判断するとあながち間違いでもない気はする。 そういうレベルの1000円級のワイン。 デイリーでトップクラスな感じかも。 安いワインを買いたい時だったら、モンペラ、モンテュス、ラパッション、ノートン、カサーレヴェッキオより俺はセインを買うかもしれない。

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 3.0

    2015/11/28

    (2011)

    Vinessens, Sein, 2011年、スペインワイン。セパージュはモナストレル:60%、シラー:40%。 スペイン・アリカンテのシエラ・サリナスの麓に、2007年に設立された家族経営のワイナリー。60年越えのモナストレルを含む23haの畑を所有し、シラーの他にシャルドネも栽培。石灰質土壌のもと有機栽培を実施している。 紫がかったビロード色に、黒の濃厚な果実味、バラやスミレなどの花の香りも感じる、官能的な柔らかなワイン。開栓後、1時間もおけば、テーブルワインとして十分に美味しい!

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 4.5

    2015/11/24

    (2012)

    価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)

    試飲会にて購入。 私好みのフルボディ。 苦手な青カビチーズがピッタリでハマってしまいました。

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 3.5

    2015/11/22

    (2012)

    いい夫婦の日~✨ 今夜 飲むワイン、さっき二人で買いに行ってきました☆ 先週あった 試飲会 (一度も行けてない…) で、赤ワイン2番人気だったそう。試飲会特価でget✨ 開栓したてのフルーティー、最初の ひとくち 「おっ!レーズン!」 まるくて甘~い 口あたり✨ でも 時間が経つと「バナナの筋…の苦味?」(旦那はん 談) 旦那はんが、手のひらで育ててた(温めた)の飲ませてもらったら、濃くて 甘いカンジがした。 そいえば 貰ってきた試飲会のリストに《大ぶりなグラスで、16~18度で ゆっくり お楽しみ下さい》って書いてあるわ(笑) 鶏肉とインカの目覚めのローズマリー風味、たまにバルサミコ かけたり(笑) 椎茸とミニトマトに カマンベール乗っけてチン!したの、結構 美味しかった。

    ヴィネッセンス セイン(2012)
  • 2.5

    2015/10/21

    (2011)

    久々のスペインワイン。 パーカーさん、おすすめ!

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 3.5

    2015/09/12

    (2011)

    パワフルでかわいた感じ。 熟したプルーンにドライフラワー、すみれ。 ハーブの香りがさっと鼻を抜けていく。 タバコのスモーキーさとコーヒー、チョコの苦味もあっておいしい。 ただ、ちょっと渋みが強すぎるのと、まだ少し水っぽいかも?

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 2.0

    2015/08/31

    (2011)

    濃いワイン 少し甘すぎかなー惜しい

    ヴィネッセンス セイン(2011)
  • 4.0

    2015/08/15

    (2011)

    美味しく頂きました^ ^ エチケットもモダンでお洒落♬ そして今日のバターチキンカレーにも相性よかったな♡

    ヴィネッセンス セイン(2011)