味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Vissoux Pierre Marie Chermette Beaujolais Nouveau Les Griotte |
---|---|
生産地 | France > Bourgogne > Beaujolais |
生産者 | |
品種 | Gamay (ガメイ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/17
(2016)
価格:3,000円(ボトル / ショップ)
ボージョレ地方でも南に位置するサン・ヴェランで17世紀から続く家族経営のドメーヌ。 現当主であるピエール=マリー・シェルメット氏は1982年にドメーヌを受け継ぐとすぐに自社での瓶詰め販売を開始。 当初から品質にこだわり、栽培から販売までワイン造りの全てに携わってきました。 特筆すべきは、当時としてはいち早く自然に配慮したブドウ栽培に着手していたことです。 化学薬品・除草剤の不使用、自然酵母の採用、低収量で完熟したブドウの収穫など、できるだけ自然かつ高品質なワイン造りを実践し、フランスのみならず世界中でボージョレ最高の生産者として称賛されるに至りました。 如何にもなボジョレーヌーヴォー。 イチゴとチェリーの香り。 酸とタンニンはしっかり。 高価過ぎる。
2016/11/24
(2016)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
昨日に続き家のみボジョレー。さっぱり癖のない飲みやすい一本です。これだとフルボトルにしても良かったなあ〜
2016/11/19
(2016)
今年のボジョレーです。 買う予定ではなかったんだけど、親しいソムリエさんに勧められて。 果実感があって、美味しかったです。
2016/11/17
(2016)
意外にもおいしいボジョレーヌーヴォー。相方と。ローストビーフが合った
2016/11/17
(2016)
お祭りですから。以外と複雑な感じなんだね。
2016/11/17
(2016)
酸味控えめ、飲みやすい
2016/01/09
(2015)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
やばい。うまい。ボージョレーなのに酸とタンニンがしっかりしている。クリーミーな香り。ちょっといいスイーツみたいな. 2ヶ月もたってないのに、こんな美味しいワインを割り引いちゃうなんて笑。
2015/11/26
(2015)
ボジョっと第二弾。いつも飲まない感じなのだがクセになってきたなーー。東京物語見てる。
2015/11/21
(2015)
ボジョレー・ヌーボー 3600円
2014/12/21
(2014)
甘味が抜けちゃいました(^0^;) でも柔らかい飲み口は去年と同じですぐなくなりました♪
2014/12/01
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
二人揃って…と言う事で 遅めのボジョレーヌーボー vinicaの皆さんのコメント通り 美味しい♪ 今夜は 何時もより腕をふるいました♪ ダンススクールの公演の成功をお祝いしました♪ ブイヤベース ステーキ ジャガイモとキノコ添え サラダ 生ハム ドライイチジク盛り合わせ
2014/12/01
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
やっとボージョレが飲めました 沢山あった中、エチケットも可愛い。 名前も… ボージョレ ヌーヴォ レ・グリオット グリオットチェリー♡ 可愛い小さなサクランボですね。 何だか嬉しくなって、思わず購入。 ブドウ品種 ガメイ またも初品種 サクランボの香り…するような、しないような…。美味しかった♡ 今日の食事 昨日ミートソースを作ったので、 ラザニア コンビーフとポテトの炒め物 サーモンと生ハム&モッツァレラのフリット…なんだかフライのような姿に。 久しぶりのラザニア…完食でした(^-^)/
2014/11/27
(2014)
価格:3,110円(ボトル / ショップ)
上品な味わいですね。
2014/11/22
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
2日遅れのボジョレー
2014/11/22
(2014)
ボジョレーヌーボー2014
2014/11/21
(2014)
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
夜中のボージョレ 元町ユニオンで買ってきた♪ ていねいな若いガメイ。雑味がないけどクセもない。大人のラズベリージュースって感じです。 明日も仕事だけど、1時半にボトル開けちゃったw飲むかな だんだん開けてきた\(^o^)/
2014/09/02
(2013)
こちらもあっさり イカゲソのボイルでクリームかけてみました
2017/01/03
(2016)
2016/12/29
2016/11/23
2016/11/21
(2016)
2016/11/20
(2016)
2015/11/29
(2015)
2015/11/28
(2015)
2015/11/25
(2015)
2015/11/20
(2015)
2015/11/19
(2015)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / ショップ)
2015/11/19
(2015)
2015/11/18
(2015)
2015/09/08
(2014)