味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Voga Italia Merlot |
---|---|
生産地 | Italy > Sicilia |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ) |
スタイル | Red wine |
2017/01/27
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
我が家の好みに合ったワイン。メルローの王道をいってる感じ。甘さ重さ味わい香りのバランスがとても良い。間違えたくないな、という時に。近所のスーパーで売ってんのね。
2016/09/22
あまい
2016/08/17
(2014)
実家にて、変わったボトル。 しっかりとした味わい。
2016/07/16
(2014)
個性派メルロ。ふわっとした感じ。
2016/06/21
(2014)
ヴォガ。オシャレなボトルワイン♪
2016/05/10
(2014)
大隅さんからプレゼント。 ヴォガの赤は初めて! 酸味も渋味も優しくてちょうどよい。
2016/05/05
(2014)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
何?このボトル!!オシャレ~♪濃くて美味しかった^^
2016/04/12
とても飲みやすく、スルスルと飲んでしまいました(^^;
2015/12/28
(2013)
変わったボトルに惹かれて購入。 好きな味のワインだった!
2015/11/29
価格:702円(グラス / レストラン)
エスニック居酒屋にて銘柄指定のグラスワイン。ヴォガ・イタリア。ミディアム、メルロー。ソフトでやや甘かな。豚肉のスパイス揚げと。
2015/08/23
(2013)
ずっと気になっていたメルロー 食事のメインの時にいい。
2015/05/19
(2013)
甘いメルロ❤︎
2015/05/19
(2013)
かっくいいボトル、珍しいので捨てないで取っときます。
2015/04/18
(2013)
価格:~ 999円(グラス / レストラン)
エスニック居酒屋にて。本日のグラス赤ワイン、ヴォガ・メルロー 2013。フルボディ。よく冷えてる。庶民的な居酒屋で銘柄ワインが飲めるのは嬉しい。明太チーズの出汁巻卵と。
2015/03/09
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
・イタリアの赤ワイン。 ・やや甘めのメディアムボディ。 ・果実の香りがあり、渋みは弱めだがないわけではなく、非常に飲みやすい。 ・お料理はトマト系のソースやパスタ、胡椒のきいたお料理などとあわせたい。 ・ボトルがお洒落で特徴的。 コルクの上に更にキャップがついている。 見た目のインパクトが強いので、友人宅に遊びに行く際などに持っていくには良いかもしれない。 ・4種のチーズと黒イチヂク、サーモンとトマトのマリネ、黒糖そら豆、炙りエイヒレとともに頂いた。
2015/02/28
味わい、深み、香りともに大好きなワイン♪
2014/12/04
六本木にて、二次会。
2014/12/04
(2012)
@Ballower Terrace Roppongi コルクを抜いても蓋付き!
2014/08/22
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
2014.8.22 黒鉄
2014/08/16
センター北 熟成肉と
2014/08/10
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / ショップ)
変わったボトルデザインで…(^^;;
2014/07/09
中身ないけど赤です。 同郷の会なんですけど、 話しに忙しくワインを味わう余裕がないです!
2014/04/06
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
少し甘めだが、飲みやすい。 メルロー。
2014/04/04
(2012)
価格:5,000円 ~ 6,999円(ボトル / ショップ)
程よく冷えて出てきました。でもスッと飲めてこういう赤もあるんだなーと感心。そして飲める人が多いと会計がどえらい事になると再確認。
2014/01/20
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)
2013/12/11
2013/11/29
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
ヴォガ イタリア メルロー ボトルがモダンだ。
2013/03/02
飲みやすい@NOS恵比寿
2017/03/31
2017/03/12
2017/02/16