味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Voga Italia Pino Grigio |
---|---|
生産地 | Italy > Veneto |
生産者 | |
品種 | Pinot Grigio (ピノ・グリージョ) |
スタイル | White wine |
2017/01/26
(2010)
YSマート試飲会で、購入したイタリアのピノグリージョ! ボトルも味わいも個性的なワイン! 好き、嫌いが別れると思うが、 ワインだけでも楽しめる味わい。 色は、黄金色~ 味わいは、蜜、芋っぽいシェリー、マディランのような感じだった。 匂いフェチな私は、ワインをクンクンしてゴクリ~、 おつまみは、生ハムとオリーブオイルかけで、サッパリが、ベストでした(* ̄ー ̄)
2016/12/27
(2014)
オサレなボトルは 夜景と合うね♪ @品川タワーマンションワイン会
2016/06/20
(2013)
割と飲み応えあり。わたしには酸がちょっとキツいかな。
2016/06/02
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
天香回味にて。 最近飲み過ぎて胃がヤバい気がするので薬膳鍋で癒そうかと。合わせてピノグリ頼んで結局アルコール投与してプラマイゼロというシステムです。 んー、、このワイン、ボトルは斬新でオシャレですけど、味は今ひとつ、、。ドライを通り越して、なんというか味気ないワインという気がします。 単に薬膳鍋と合わなかったのかなあ、、。 もう少し甘口にすれば良かった。ミスチョイスでした( ;´Д`)
2016/05/12
(2014)
大隅さんから頂いたもの。 フレッシュな香りと味が広がる。
2016/02/12
(2014)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
ヴォガ・イタリア ピノ・グリージョ 見た目はオシャレですけど、味は期待外れでした。 美味しいピノグリを探してみます。
2015/12/18
(2014)
変なボトル。 コルクじゃない… 次はないな。
2015/05/21
下北沢のイタリアンにて② 同じくグラスワインで頂きましたがこちらはライチの香りが強いお洒落な感じ。パスタ、ピザ共に料理に良く合うのでお代わりしました。
2015/03/24
(2013)
前から一度しゃれで購入したいと思っていた一品☺︎ リピートしないまでもクオリティに不満なくネタとして十分満足(^_^)
2015/03/16
(2012)
ご無沙汰しております…m(_ _)m 果実味を感じるフルーティーな味わいで、辛口のわりに飲みやすい口当たりです♪
2015/03/16
スッキリ
2015/02/18
(2013)
大好きなワインの1つ!
2014/12/28
(2013)
いただきものです。 瓶がおしゃれ!
2014/07/26
酸味があり、普通に…可もなく不可もなく…でしたが、 先に飲んだシェリー酒に混ぜ混ぜしたら、 程よい酸味が加わりいい役してます!
2014/07/09
基本的に爽やか。苦味と硬質感かな。
2014/06/04
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / レストラン)
スタイリッシュなボトルが印象的♩ 柑橘系は苦手なのでこのくらいか丁度いい感じです。
2014/03/30
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
飲みやすい。少し甘いかな。
2014/01/28
ボトルがおしゃれで再利用できそう! でもコルクが短くてオープナーが使えず開けるのに苦戦〜(^◇^;)
2017/01/17
2016/12/26
(2014)
2016/12/24
2016/12/21
2016/10/01
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2016/09/26
2016/06/05
(2014)
2016/02/20
2015/06/19
2015/02/21
2014/12/26
2014/10/21