味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Votano Wine Pinot Noir |
---|---|
生産地 | Japan > Nagano |
生産者 | |
品種 | Pinot Noir (ピノ・ノワール) |
スタイル | Red wine |
2016/05/03
(2014)
ヴォータノ ワイン...ピノ・ノワール2014 私はいまのこの渋みは嫌いではないですが、好みが分かれるかもしれません。ベリー系の香り、スパイシーな印象。
2016/02/14
(2013)
日本ワインピノ飲み比べその7 実はこれが1位でした。 3点にしたけど、なぜか二重丸つけてる。何でだったかなぁ(笑)
2015/01/27
(2012)
4本目は、地元のVOTANOワイン。Pino・noir 2012。今が飲み頃という感じでPinoの官能的な香りがたまりません。
2014/11/01
(2008)
ピノノワールでは普段感じられないくらいの強さを感じる果実味のVOTANO。 2008。
2014/10/09
(2012)
長野塩尻のVOTANO WINEさんのピノ。ネットでは買えないようだ。塩尻のアルゼーバというイタリアンの店で頂いた。 ビターチョコ、スミレ、ブルーベリー、檜。これはどっしりピノだ。 酸味は極めて穏やかで、むしろタンニンが強い。 これはピノではない。どこの国のピノにも見ない。新しい世界を見たようだ。 2日目。タンニンは柔らかくなり、山葡萄のような優しい味わいも。うーん、得点大幅見直しだ。日本でもピノを作れるという事以上の、そう、ブルゴーニュ等の模倣ではないピノを作っているのだなと思いました。ここのワイナリーの他のも試したいけど、買えないとは。
2013/10/28
(2011)
2日目の方が旨かった。
2017/01/23
(2014)
2016/05/06
(2012)
2015/06/07
(2013)
2015/04/25
(2013)