味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Wahluke Ridge Merlot |
---|---|
生産地 | USA > Washington |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン), Malbec (マルベック) |
スタイル | Red wine |
2015/06/07
(2012)
モンペラの後なのが、残念。 エレガントスタイルのメルロー。
2015/04/07
(2012)
前回飲んだときはとってもフルーティーと感じましたが 今回はキリッと辛口Merlotと感じました あれ? 牛スジの煮込みと最後にクレームブリュレと一緒に♡
2014/11/25
(2012)
フルーティーメルロをそば粉のガレットと一緒に♡
2014/11/06
(2012)
ワシントン州の日常的に楽しめるメルロー。 最初は『面白味に欠けるかしら?』と思いましたが、徐々に香りに変化が。 メルローってワシントンではこんなワインになるんだ~。 楽しめました!
2014/10/24
(2012)
価格:1,600円(ボトル / ショップ)
米国ワシントン州の雄大なコロンビア河に沿ったワインカントリーの中心に位置するWahluke Slope AVAは、同州で最も暖かく、安定した葡萄栽培地の一つです。 この地域の日中の温暖な気温、水捌けの良い土壌と夜間の冷涼な気温が豊かな果実風味とエレガントで余韻の長いフィニッシュのワインが本来持っている力を高めるいきいきとした酸のバランスがとれた素晴らしいワインをつくり出しています。 生まれ育ったワシントン州のワイナリーで30年に亘るキャリアを持つワインメーカーのGordy Hillは真の品種特徴を保持する為に小さなロットに分けてワシントン州の葡萄の素晴らしさを遺憾なく発揮したワインづくりをしています。 コーヒーとベリー、土の香り。 タンニンはそれほど強く感じず。 それ程グッとはこなかったが、お値段こなれて買いやすいのは素敵。
2014/06/05
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
甘い。
2014/04/27
(2012)
価格:3,000円 ~ 4,999円(ボトル / レストラン)
少し果実味を感じる。ビターチョコみたい。スルスル飲めた。
2014/03/22
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
黒が深いワインレッド、熟成を感じるレンガ色を帯びて。 思ったより複雑な味わい。 最初につんとくる匂い、どう表現したら良いのだろう。。 コスパ最高、デイリーにいいかも
2014/02/09
(2009)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)
すっきりさっぱりりな後味だけど、ボリュームもある。何にでもあう。料理の邪魔をしない。
2016/01/28
(2012)
2016/01/28
(2012)
2015/06/06
(2012)
2015/04/10
(2012)
2015/03/21
(2012)
2014/02/08
(2009)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2013/08/22
価格:2,000円 ~ 2,999円(ボトル / レストラン)