味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Wild Horse Viognier |
---|---|
生産地 | USA > California |
生産者 | |
品種 | Viognier (ヴィオニエ) |
スタイル | White wine |
2016/12/26
(2012)
価格:2,138円(ボトル / ショップ)
カリフォルニアのヴィオニエ。ライチの香りがあるヴィオニエはちょっと苦手ですが、こちらは ライチ感が無くトロピカルで濃蜜。 アルコール度数14.5%もあるところは、さすが完熟のカリフォルニア。 カリフォルニアの白やカベルネは完熟した恩恵と威力を発揮しますね~
2016/10/13
(2012)
ヴィオニエでぇぇぇぇぇ!? ふくよかで美味しくて、わぉーって感動したのはヤルデン以来!?・・・。 当然ヤルデンとも違うニュアンス♪ ◆WILD HORSE Winery & Vineyards Viognier [2012] Central Coast ~ワイルドホース・ワイナリー 力強いワイン造りを目指すワイナリーらしいですね。 手摘み100%で自由に、自然にをモットーにしたワイン作り。 ●カリフォルニア/セントラル・コーストの 人気No.1生産者らしいです。 ◆wild horse ◆ヴィオニエViognie、(シャルドネ?) ヴィオニエ100%と記載されてるサイトもあり。自分的には、味わいは100%な感じ。 ふくよか~でしっかり。 ◆15% (思ったより高め) ※手摘み100%で収穫した後→フレンチオーク樽へ。だからでしょうかね。 このボリューム! ◆楽天参考価格 (税込 2,138 円 コスパ良すぎでしょー☆) ◆2012(4年前か・・・そんな感じ) ◆USA ◆産地:Central Coast ◆AVA パソ・ロブレス セントラルコーストに40以上のヴィンヤードを所有。 このヴィオニエ以外のワインもトライしてみたいです☆ ~~~☆remind☆~~~ ☆ここでリマインド。 こんな質問されたら、ちゃんと説明できるかなぁ・・・怪しー(^^; Q, ヴィンヤードってよく耳にするけど、ワイナリーと何が違うの? 誤:シャトー、ドメーヌ、ヴィンヤード、ワイナリー、全部一緒だよ~ →No!!No!!ぶぶブブー× 正: ●ヴィンヤードvineyard =ブドウ農園、葡萄畑 ●ワイナリーWinery = ぶどうを発酵させ、 ワインを醸造する場所。 以上。。ですよね?? 簡単(笑) ちなみに シャトー、ドメーヌ = 葡萄畑所有 + 栽培、醸造、熟成、瓶詰までを自分たちで行う生産者のこと。 「エステート」もここの部類かな・・・? ちなみに Cru、Clos、Climat=葡萄畑 ~~~☆remindでした☆~~~
2016/10/09
(2012)