William Downie Gippsland Pinot Noir
ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール

3.70

13件

William Downie Gippsland Pinot Noir(ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール)
味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
  • ブラックベリー
  • スミレ
  • ラズベリー
  • カシス
  • 黒コショウ
  • 石灰
  • 白コショウ

基本情報

ワイン名William Downie Gippsland Pinot Noir
生産地Australia > Victoria > Gippsland
生産者
品種Pinot Noir (ピノ・ノワール)
スタイルRed wine

口コミ13

  • 3.0

    2017/02/16

    (2011)

    オーストラリアのピノ・ノワール、ギップスランド2011年。 ナチュラルな味わい。 ピチピチした弾ける感じ。 身体に染み入るハマる味わいのワインです♪

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2011)
  • 4.5

    2016/02/28

    (2011)

    2011年は傑作

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2014/05/27

    (2011)

    価格:7,000円 ~ 9,999円(ボトル / ショップ)

    ウィリアムダウニーはブルゴーニュでの数年の生活のあと、2003年に自身のレーベルを立ち上げました。 純粋で細やかなピノノワールを作るのが彼の目的です。 最も自然で、押し付けたり、無理強いを決してしないワイン造りを行っています。 何も足したり引いたりを行っていません。 やがてダウニーはこの気まぐれな葡萄品種の世界でも有名で優良な職人の一人となりました。 ダウニーのそれぞれのワインはテロワールの独特な性格を表現します。 結局のところ良く似てるといわれていたヤラヴァレー、モーニントンペニンシュラ、ギップスランドは全く違うのです。 ウィリアムは2006年にはグルメトラベラーマガジン誌にてヤングオーストラリアワインメーカーに選ばれています。 ベリーやスパイスの香りがするピノ。 深いルビー色。 若いのでちょっと苦みを感じますが、最後にスミレの様な香りが口腔内に広がります。 しかし御値段を考えるとかなり躊躇してしまう…美味しいんですが…8000円ですか… About 8,100yen Dec 2012 in Osaka at connexion wit Sie-Kensou

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2011)
  • 4.5

    2017/02/17

    (2011)

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2011)
  • 3.5

    2016/12/10

    (2015)

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2015)
  • 4.0

    2016/11/27

    (2015)

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2015)
  • 4.0

    2016/11/16

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール
  • 3.5

    2016/07/06

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール
  • 3.5

    2016/04/09

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール
  • 4.0

    2016/02/28

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール
  • 4.0

    2015/12/11

    (2013)

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2013)
  • 4.0

    2015/04/05

    (2012)

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2012)
  • 2.5

    2015/02/25

    (2012)

    ウィリアム・ダウニー ギプスランド ピノ・ノワール(2012)