味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | Yellow Tail Shiraz Limited Edition |
---|---|
生産地 | Australia |
生産者 | |
品種 | Shiraz (シラーズ) |
スタイル | Red wine |
2016/12/01
(2016)
シラーの持つ濃い葡萄の味がうれしい。ローヌが謳うエレガントにはガッカリさせられます。
2016/11/17
(2016)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
リーズナブルな価格の割には美味しかった。
2016/11/13
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
焼き芋みたいな焦げた甘さ
2016/11/13
かなり香りが強く独特。味もしっかりしてる。
2016/10/20
(2016)
サッポロビール系のお店時間制の飲み放題
2016/10/10
チョコのような甘さとビターさ。薔薇のようなアロマ。タバコ香が強い。ミディアムでタバコ香と甘さが目立つので好みは分かれるか。ここ数日イエローテイルの評価が自分の内でうなぎ登り。買う度に50円オフのチケットもらえる罠にまんまと。でもアンダー千円でこのクオリティは嬉しい。
2016/09/29
これ美味しい
2016/06/22
すっかりお気に入りのイエローテールのシラーズ。コノスルと同じくらい、コスパ良好。 芳香な香りで、果実味豊かで、渋すぎない。
2016/06/14
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
シラーを素飲みなんてしないよね シラーの勉強はyellow taikから
2016/06/01
(2015)
濃厚な風味と、アロマチックな香りと、度が過ぎることない渋み。 シラーズ、結構好きかも。
2016/02/28
食事とともに頂けば良かったものの 食後の余韻で一杯 グラスの大事さを思い知る昨今 ジンジャーエールと割って飲む
2016/02/24
価格:754円(ボトル / ショップ)
何年かぶりのイエローテイル。 *1日目 うっわ(꒦ິ⌑꒦ີ)まずっ 本当に口に合わなかった。 漢方薬飲んでるように感じた。 最悪。煮込み料理ようにまわそう… *2日目 ほろ酔いで飲んだせいか、少しは飲めた笑 でも、申し訳ない、もう飲めない。 ボロネーゼ行き。
2016/01/29
(2015)
辛口と謳っていたが、甘い後味がある。牛タン焼肉には合う!
2016/01/26
オーストラリアのシラーです。果実味たっぷり、ジャム感たっぷりです。
2016/01/16
タイ料理の店で
2016/01/11
安くて美味しい ストックしたい
2016/01/10
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
香り良し^_^
2016/01/03
フルーティーで甘めのワイン。
2015/12/31
コスパもいいし、味も( ・∇・)後味にバニラの香り♪
2015/12/29
お家で飲む用。安いけどお家用だから全然美味しい。チキンソテーと頂きました。
2015/12/19
安いけど美味しい。。
2015/11/23
ティスティングですこし甘みを感じました。 シラーのスパイシーとカレーがいい感じ。あっさりと飲めるワインでした。
2015/11/01
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
イエローテイル。そこら辺に売ってますが、よく安くて美味しいワインとして出てきますね。肉を食べる時にシラーが飲みたくなり買ってきました。 一口目。甘いと言われてるけど、安ワイン特有のアルコールアタックの乱暴さ。バニラの香りも、グラスをくるくる回してやっとかすかに、、、んー、失敗か。。 ・・・と思いきや3杯目からストロベリー風の甘さが立ってきました。「これこれ!シラーのこれよ!」と言う感じです笑 また、シラー100パーかつ、3杯目以降はオーストラリアシラーズらしさが出てくるので、「シラーと肉料理は合うんだよ」ということがよくわかります。牛肉の塩胡椒焼きと共に、ぶどう品種のお勉強にどうぞ!笑
2017/01/14
(2016)
2016/11/03
(2016)
2016/10/07
(2016)
2016/10/02
2016/09/27
(2016)
2016/09/18
(2016)
2016/02/29