味わい |
| ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
香り |
ワイン名 | d.A. L.R.T. Réserve |
---|---|
生産地 | France > Languedoc-Roussillon > Languedoc > Limoux |
生産者 | |
品種 | Merlot (メルロ), Syrah (シラー), Cabernet Sauvignon (カベルネ・ソーヴィニヨン) |
スタイル | Red wine |
2016/11/02
(2013)
岐阜のワインフェスタにて 凝縮感もあるけど飲みやすいデイリー向けな赤でした
2016/10/30
(2013)
岐阜ワインフェスタ4(ラストです) ほとんど覚えていないワイン達…(^^; 南アフリカ(だったっけ?) …美味しかったです(笑) 次も南アフリカ(だったような…) ピノ系の香り。ややタンニンがあり、酸は強め。ビオ。南アフリカっぽいハーブや漢方。 品種は不明だけどピノに近くてなんか違う。洗練されたピノタージュ?? オートコートドボーヌ ブルゴーニュらしい石灰感はあるが、果実味の明るい感じや甘味があるのは個人的にはブルゴーニュとしてはマイナスと思う。少しだけもやもやしてる。 マルクテンペ アルザストップクラスの造り手で好きな造り手だけどこれは普通だった。ピノグリだけどゲヴュルツみたいなライチの香りがした。色がめっちゃ綺麗。 このあと二次会に行きましたが写真も無く…。クレマンドジュラが美味しかったです。泡が細かくてしっかりできてる。リンゴ。
2015/12/02
(2013)
割っちゃったっ(*¨*)…♡ 中身グラス一杯分くらい残ってたから注いじゃったっ(*´艸`*)ヤタッ♡ エチケットが 思いのほか、早く貼れたよっヾ(*´∀`*)ノ ワーイッ
2015/11/29
(2013)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
フランスっ(*´ ˘ `*)♡ 黒雄鶏会のお帰りに買ったワインっ(*´艸`*)♡ヤットノメルッ お味は、渋みをあまり感じなくて飲みやすくて美味しいけれど… コルク、ダメダメにしちゃったぁ(T_T) お相手にも「やる気あんのぉ?」なんてゆわれちゃってチョーショック(இoஇ; ) コルクが柔らかすぎだよぉ〜( ノω-、)ナンデ? バンザイ使えばいいのにってゆわれても、やっぱりソムリエナイフでがんばりたいのに(。・・。)オチコムヨォ…
2015/05/22
(2012)
お手頃価格なのが良いですね。
2014/09/02
(2011)
なかなかのコスパ!
2014/05/19
(2011)
その13。
2014/04/30
(2011)
d A リザーヴ LRT 11 プラム、カシス ペッパー系のスパイスにヴァニラ オークなどの木質系の香り、カカオ。 それほど重くなく、アルコールは中程度。余韻もそこそこに長い。
2014/03/16
(2010)
価格:~ 999円(ボトル / ショップ)
カクヤスで購入。浮気相手品。
2016/04/30
(2013)
2016/02/24
(2013)
2015/02/08
(2011)
2014/05/24
(2011)
2014/05/15
(2011)
価格:1,000円 ~ 1,499円(ボトル / ショップ)
2014/04/06
(2010)
価格:1,500円 ~ 1,999円(ボトル / ショップ)