ワイン | Terra Nossa Vinho Verde | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
珍しいワイン(^.^) ポルトガルなんですね❗️ スペインのチャコリーみたいな扱いなのかな⁇
テスト25949
潤子さん ヨーロッパ勤務の同僚が現地で飲んでたので試しに探してみたら色んなメーカーのやつがけっこうどこでも売ってるのよね。これ夏はオススメです。ヴィーニョ・ヴェルデのマークが付いてるのでお試しあれ(^O^)/
テスト13044
はい(^.^) 見かけたら即買いします❗️ ありがとうございます♡
テスト25949
あー、今の季節は最高のワインですねー。 時々思い出して飲みたくなるんですが、きっかけになりましたw
テスト2264
たけちゃん ほんと最高〜 海外赴任の人に教えてもらったんだけどそうじゃなかったらたぶん手に取ってなかったと思うσ(^_^;)
テスト13044
Terra Nossa Vinho Verde テッラ・ノッサ ヴィーニョ・ヴェルデ Haut-Villageで¥850 今日は缶ビールだけにしとくつもりが... 夏には良く冷やしたポルトガルのヴィーニョ・ヴェルデが最高〜!度数も10%ぐらいでフルーティな辛口なので今日の晩御飯の餃子にもぴったり!価格もお手軽でオススメです。 エチケットも夏らしい感じ。 ヴィーニョ・ヴェルデはどのやつ飲んでも安定してるな〜 o(^▽^)o ---------------------------- ワイナリー名 Sogevinus Fine Wines ソジェヴィヌス・ファイン・ワインズ ワイン名 Terra Nossa Vinho Verde テッラ・ノッサ ヴィーニョ・ヴェルデ ヴィンテージ NV 品番 643870 バーコード 4997678438708 原産国 ポルトガル 地方 ミーニョ 地区 ヴィーニョ・ヴェルデ 品質分類・原産地呼称 ヴィーニョ・ヴェルデD.O.C. 品種 アリント 40%/ロウレイロ 30%/トラジャドゥーラ 30% 醗酵:ステンレス・タンク 熟成:ステンレス・タンク 6ヶ月 年間生産量 50000 本 栽培面積 7ha 平均収量 56hl/ha 樹齢 12年 種類 辛口ワイン 色 白 味わい 辛口 飲み頃温度 10℃ コメント フレッシュでキレのある酸味と非常にフルーティな果実味。ヴィーニョ・ヴェルデ特有の微発泡感が心地よく、爽やかな白ワイン。 --------------------------------------- Sogevinus Fine Wines ソジェヴィヌス・ファイン・ワインズ 所在地Avenida Diogo Leite, No. 344, 4400-111, Vila Nova de Gaia, Portugal ポルトガルの優れたワインを世界に発信していく ソジェヴィヌスは1998年に設立、ポルトガルのドウロ地区などに複数のワイナリーを所有するグループ会社。 「ポルトガルの優れたワインを世界に発信していく」という信念のもと、高品質なヴィーニョ・ヴェルデを造り上げるプロジェクトをスタート。 世界的に高い評価を得ています。 これこそ「ポルトガル」!夏しか飲めないテッラ・ノッサ ヴィーニョ・ヴェルデ! 美しい港町… 港に聴こえる哀愁のファド… リスボンを走る路面電車… 全てがポルトガルを象徴するアイコンがラベルにデザインされているワイン、テッラ・ノッサ ヴィーニョ・ヴェルデ。 日本では夏しか飲めない非常に爽やかな微発泡性の辛口白ワインです。
テスト13044