ソーヴィニヨンブラン本来の果実香が、大変ピュアに華やかに薫る素晴らしいワイン。
このソーヴィニヨンブランは、有機栽培によって丁寧に、とてもクリーンに造られた、ぶどうがもつ本来の果実香を徹底的に訴求したワイン。
ライト~ミディアム・ボディで、爽快な新鮮さと、グレープ・フルーツ、ボンボン菓子、植物の芽(一般にカシスの芽)の香りが豊かに広がります。
キュヴェVは、レギュラー品より選りすぐりの畑と古い樹齢の樹からつくられた、特別キュヴェ。味わいに一層深みが加わりました。
特に2009年は、最高のビンテージです。
生産者アンペリデは、ロワール西部のポワトー地区(英仏100年戦争の古戦場)にある、古い畑を買い取って1995年に設立された、大変に新しいワイナリー。
0.5haから始まった畑は、100haを超えるまでになりました。
AOCにとらわれない商品ラインナップ、スクリューキャップの採用(コルクになったりもします)など、フランスとしては斬新なコンセプトながら、テロワールの徹底した研究と低収量で伝統的な品種のポテンシャルを最大限に引き出す素晴らしいワインを造り出します。
理論に裏打ちされた健全な有機栽培を実践し、クリーンで果実感に満ちたワインは魅力に満ちあふれ、新参ながらフランス専門誌でも常に注目の生産者として取り上げられています。
注いでみますとかなり薄い色。
香りはレモングラス。
ミネラル感もあって凝縮されている感じですね。
ソーヴィニヨンブランは苦手な部類なのですが、これは美味しく頂けました。
コストパフォーマンスが高い一品。
About 1,500yen
Nov 2012 in Osaka at wassy's with Dendrobium
ソーヴィニヨンブラン本来の果実香が、大変ピュアに華やかに薫る素晴らしいワイン。 このソーヴィニヨンブランは、有機栽培によって丁寧に、とてもクリーンに造られた、ぶどうがもつ本来の果実香を徹底的に訴求したワイン。 ライト~ミディアム・ボディで、爽快な新鮮さと、グレープ・フルーツ、ボンボン菓子、植物の芽(一般にカシスの芽)の香りが豊かに広がります。 キュヴェVは、レギュラー品より選りすぐりの畑と古い樹齢の樹からつくられた、特別キュヴェ。味わいに一層深みが加わりました。 特に2009年は、最高のビンテージです。 生産者アンペリデは、ロワール西部のポワトー地区(英仏100年戦争の古戦場)にある、古い畑を買い取って1995年に設立された、大変に新しいワイナリー。 0.5haから始まった畑は、100haを超えるまでになりました。 AOCにとらわれない商品ラインナップ、スクリューキャップの採用(コルクになったりもします)など、フランスとしては斬新なコンセプトながら、テロワールの徹底した研究と低収量で伝統的な品種のポテンシャルを最大限に引き出す素晴らしいワインを造り出します。 理論に裏打ちされた健全な有機栽培を実践し、クリーンで果実感に満ちたワインは魅力に満ちあふれ、新参ながらフランス専門誌でも常に注目の生産者として取り上げられています。 注いでみますとかなり薄い色。 香りはレモングラス。 ミネラル感もあって凝縮されている感じですね。 ソーヴィニヨンブランは苦手な部類なのですが、これは美味しく頂けました。 コストパフォーマンスが高い一品。 About 1,500yen Nov 2012 in Osaka at wassy's with Dendrobium
テスト17678