ワイン | Hugl Weine Grüner Veltliner Classic(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ、僕も飲みました。グリュナーはちょっと前から注目されてますが、リースリングとはまたちょっと違う和食との相性がありますよね。火を通す和食に合いそうです! 土曜はよろしくお願いします。 コメントが増えてきたので掲示板を新しくしました。 僕の7/27投稿のペイドックのヴィオニエの所でやってますので、確認お願いします。(まだ新しい方に連絡をいただいていなかったので念のために)
テスト35554
オーストリアのグリューナー・フェルトリナー種。強いリンゴを中心においしそうな香り!フルーツだけじゃなくてわずかに白コショウや緑の豆っぽさもあり、料理と合わせるときにとてもよい。 味はソービニヨンに近いかんじがするが、前述のようにフルーツ以外の要素のため、和風のさっぱり味つけ(大根おろしにポン酢)の鳥のから揚げなんかにとても合っておいしい。 数年前からニューヨークで流行っているらしいが、日本にとても合いそう。 サントリーonlineショップのお得5本セットの一本。
テスト54532