ワイン | Ceretto Barolo Villero(1976) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
皆様が日本のワインと料理の文化を支えているんですね~、しかも、幸せを感じて、それができるならなんて素晴らしいことかとおもいます。それに、そんなに、(ワインを選べば)莫大な資金も不要ですし。 日本に生まれて良かった( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
テスト35804
1aadiさん その様な自覚はないのですが、ありがとうございます。今回のワインたちも各自、現地や安い時代に調達して、自宅セラーに放置していたものばかりですので、リーズナブルだと思います。
テスト48550
1976とは、素晴らしい(@_@)
テスト5381
Fujikiさん 枯れてないのですよ〜。私は果実味命なので、古いのはチョットでした。それが上手く熟成すると果実味がまだまだ生きているのですね。もしブラインドだったら1989とでも言いそうでした。σ(^_^;)
テスト48550
39年を経たチェレットのバローロ。全く抜けていない。昔から偉大な作り手なんだと再認識した。 懐かしいメンバーとの持ち寄りイタリアワイン会。 舞台は四谷3丁目LA VITA。ピエモンテとリグーリアを旅して帰国したばかりのシェフが 現地のインスピレーションをそのままに表現。至福。
テスト48550