ワイン | ダイヤモンド酒造 Sai Sai 最際 ますかっと・ベーリーA(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
骨格しっかりのベリーA良いですね〜ヴィンテージ的にも飲み頃なんかな! シャンティさんのワインはいくつか試飲したことありますが、ナチュラルな作り方のワインが多くて普段に飲むには十分美味しいよな〜。 ちはみにこれ、もぎわって読むんや〜自分もさいさいやと思いました!笑
テスト40956
開けましたね^ ^ 4、5ヶ月寝かしてました⁇ 苦手なイメージのMBAとは違いましたか?
テスト21363
YDさん さいさいが正解なんですー!YDさん合ってます! 大体MBAやガメイだと身構えるのですが、力強い感じで最後までとっても美味しかったです(^-^) 他のも美味しいんですね、また行きたいワイナリーが増えました。
テスト16674
Yuryさん ご紹介有難うございました!3ヶ月程休んでもらいました。私にしては頑張った方です(^_^)v 同じ品種でも造り方でこうも違うんですねー勉強になりました!
テスト16674
ガメイも? ならば特効薬がありますよ(笑) ガメラーも唸らせる自信あるお薬です(^_^)v
テスト21363
Yuryさん 処方して下さいませm(_ _)m
テスト16674
2009 12.5% 中心が靄がかったルビー、苺ジャムの煮詰めたような甘い香り、黒胡椒、サラミ、骨格がしっかり、余韻長め MBAと思えないしっかりした色味に期待が☆冷やしすぎたので、ゆっくり飲んで変化を楽しみたいと思います。 ずっともぎわだと思ってたらさいさいなんですね!(^_^;)
テスト16674