ワイン | Gilbert Picq et Ses Fils Chablis Dessus La Carrière(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
お料理とっても美味しそうですねぇ( *´ ▽ `* ) ワインとのマリアージュ、楽しい時間を想像出来ます! オマケ画像の蝉?のワンポイントも可愛いですね!
テスト16007
蟹しゃぶ、牡蠣にシャブリ!たまんないですね!ソムリエナイフ、ラギオールの名品ですね。実は一緒に仕事しているワイン大好きな先輩が、ガンで亡くなる1ヶ月前に本人から形見にと言って、使い込んだラギオールのソムリエナイフをもらいました。今でも大切に使ってます。neluさん、私もずーっと、蝉のマークと思っていたのですが、実はミツバチだそうです。このマークにも歴史的裏ずけがあるようですよ。
テスト13363
neluさん☆ お鍋は 家にかぎりますよねー♪ お腹いっぱい食べれますから(笑)私も初めて見せてもらった時 蝉"だと思いました。 憲二郎さんが おっしゃっているとおり ミツバチです(*^^*)v
テスト5991
いつもカバンにソムリエナイフが入ってる彼はソムリエ?タダならぬワイン好き??(笑) このシャブリ飲みたいです♪
テスト13246
憲二郎さん☆お料理とのマリアージュ たまんなかったです^ ^v いいお話ですねー(涙)ラギオール 一生 修理して使えますものね。 世界に一つのソムリエナイフ、大切に使ってください(*^^*)v 私も蝉だと思いました。蝉に見間違えるのは 日本人のあかしですかね?笑。
テスト5991
kenzさん☆このシャブリ 軽快で とてもよかったです。全く飲食(サービス業)ではないです(*^^*) ただならぬワイン好きの方です。昨日初めて聞いたのですが ノロの○○感染の懸念から 牡蠣もあまり食べるのは良くないんだそうです。 お仕事によって そんなのがあるのですね。。
テスト5991
usamimiさん、憲二郎さんお返事ありがとうございます^_^ 憲二郎さんの仰られるように、ミツバチなんですね!成程です! 大切な先輩の良いお話もお聞かせ頂きありがとうございます。 ミツバチの歴史的な裏ずけも、大変興味深いので、早速調べてみようと思います! usamimiさんも素敵なお写真の紹介ナイスですね( ´ ▽ ` )
テスト16007
neluさん☆ありがとうございます。 脱線がとても多いですので^^; ワインもシャトーラギオールもですが歴史が面白く どんどん引き込まれて行きます(*^^*) これは 水牛の角ですが マンモスの牙とかもあります。
テスト5991
シャブリ ドスュ ラ キャリエール 2011 /ジルベール ピク エ セ フィス /AOC 今日は 蟹すき。 やっぱ泡?白?と選んだのは こちら。 現在 場所取る 保存ワイン50本弱(T_T) こちらのシャブリ 蟹と牡蠣との相性 抜群でした! 柔らかな軽快な果実味、お料理とのマリアージュ完璧でした。キリッと冷やして 少し汗をかきながらのお鍋。 このワイン リピート必須です。さらりと飲めて 美味しかったです。 これからの季節 白をお探しの方 是非♪ オマケ画像は いつもin bag 彼のコレクションの シャトーラギオール。 空港で何度困った事か…(笑)
テスト5991