ワイン | 勝沼醸造 アルガーノ クラン(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
鉄板焼き美味しそう♪ 大根おろしで食べるんですね(^^) メルローブレンドならうまくマリアージュできそう(´▽`)
テスト49241
あっさり鉄板焼きやのに豪華で美味しそう! 日本のカベルネ+メルローってどっちか言うとメルローの方が力強くてカベルネが補助的な感じが。カベルネがやっぱ薄い味が多いので。 こちらのワインは飲んだことないけど〜どうですか?
テスト40956
すりゴマさん、そうなんです☆出汁醤油と大根おろしで、アッサリしたのが好きです♪お肉もモモ肉だったので、メルローブレンドで少しアッサリしたワインでちょうど良かったです♪
テスト30148
YDさん、そうですね、カベルネのどっしりとした濃さはないですね。メルローの、良い意味でのはかない渋さが、和食に合う感じです♪
テスト30148
やっぱりそうなんですね! ただそういったとこが日本らしくどこか儚さを含んだような味になってて和食によく合うよな〜! あ〜最近良い日本ワイン飲んでないからまた飲まないと!!笑
テスト40956
アルガーノ二本目ですね! エチケットが印象的!! 酸味しっかりで爽やかな感じですか!? 体験したいです(⌒‐⌒) お料理は何時も美味しそう♪
テスト45472
なるほど、それならピッタリですね~♪ 最近鉄板焼き食べてないなぁ。。(´・ω・`)
テスト49241
同じカベルネ+メルロでも和食に合うのはやっぱり国産のワインですよね♪
テスト53112
YDさん、もちろん海外のワインにも、沢山和食に合うワインはあるんですけど、その繊細さに違いがあるような気がします…うまく説明できませんが(笑) 日本のワイン、益々興味津々です☆YDさん、良いの飲まれたら、教えて下さいね♪
テスト30148
いのりさん、このアルガーノのエチケットは、豪華です(笑)綿貫さん、素敵~て頬擦りしました(笑)今度、綿貫さん繋がりで、本高砂屋のエコルセとマリアージュしてみたいです☆ 料理…焼いた所はお見せできません。肉に集中しすぎて、端っこに並べて焼いてた野菜は焦げて悲惨な事に…(笑)
テスト30148
すりゴマさん、鉄板焼、私も久しぶりでした☆この夏はお好み焼きも殆どしなかったので、ホットプレートのコードが見つからなくて大変でした(笑) 年末年始にちょっと良いお肉で鉄板焼、楽しそうですよ♪
テスト30148
Abe Takayukiさん、そうですね♪繊細さを持つ海外のワインも、もちろん和食に合うんですが、一番しっくりくるのは国産のワインですね~☆見える景色が違う気がするんです♪
テスト30148
アルガーノのカベソーとメルロー♪大根おろしで食べる、あっさり鉄板焼にピッタリ♪
テスト30148