ワイン | Schloss Vollrads Riesling Spätlese Trocken(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
素敵なお料理との組み合わせですね!これからの季節に向けて、美味しい白に出会いたいものです笑
テスト42849
コメありがとうございます‼︎ これからの季節、確かに白が多くなりそうですね☻
テスト23377
こんばんはー 料理も美味しそうですが シュロス フォルラーツのシュペートレーゼ良いですねー★★★
テスト26367
takuさん こんばんは(*^^*) シュペトレーゼ、こりゃたまらんわ〜的に美味しかったー、ピュアに辛口が良いと思ってましたがちょい甘好きになりました☻
テスト23377
コメントを見て、こりゃ飲まないといけないなぁと思いました。 魅力的な白で料理とも凄くあってそうです^ ^
テスト13230
とばくん さん ぜひぜひですよ〜 美味しいです☻ シュペトレーゼは国内では入手困難ですが…ガビネットは大丈夫と思われます♪ と言うのも…友人の1人がワイナリー訪問の際に買って背負ってきたワインなんです^^;
テスト23377
おぉ!そんな貴重なワインだったんですね! カビネット探してみます(^_^)v
テスト13230
エノテカにありますね☻ トロッケン ガビネット‼︎
テスト23377
ありがとうございます。 いま、調べましたがトロッケンが後ろに付くかどうかで、全然違うものになるんですね。 おっしゃる通り、ドイツワインややこしい(´Д` )
テスト13230
SCHLOSS VOLLRADS Rheingau RL Trocken Spatlase 2011 今週末は山梨ステイなので…ソムリエ修行中の友人と3人で発進しました(笑) 友人の1人が持参したワイン♪ 以前にガビネットは頂いたことがありましたが…うーん 素晴らしいの一言。少しだけ遅摘みなだけでここまで違うのでしょうか?酸味、ミネラル、果実味…とってもリッチ‼︎ 青リンゴに桃の香り、甘みは感じますが問題なし! 友人と話してて…ドイツのワイン法、やっぱりややこしい…忘れてるだけですね^^; お料理は、前菜盛り合わせとカマスのソテーです。
テスト23377