Don Baffo写真(ワイン) by テスト3878

Like!:8

REVIEWS

ワインDon Baffo(2013)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-09-18
飲んだ場所自宅
買った日2016-09-15
買った場所ACワイン
購入単位ボトル
価格帯
価格1490
インポーターヴィノラム

COMMENTS

テスト3878

今夜はスペインのワイン。 ちょっとアルコール度数高めの強めの一本。 すき焼きのような味濃い夕食にも負けません! 以下ワインショップの解説文 ラベルも味もビビッとくるインパクト! ふわっふわのマイルド果実をもつスペインの赤 エゴ・ボデガス ≪スペイン フミーリャ地方≫ 日本に初めて入ってきたスペインワインですが、試飲して即決。満場一致で入荷が決定したアイテムです。エゴ・ボデガスはフミーリャ市街から数キロ離れた地区に25haを所有する、赤ワインに特化した生産者。ボデガス・エゴではなく、エゴ・ボデガスが正式名称です。 年間3000時間という恵まれた日照量と水はけのよい土地に、フミーリャの代表品種モナストレルを中心とした黒葡萄を数種類植えています。よく熟した葡萄を手摘みで収穫し、隅々まで目が行き届いた清潔な醸造施設で慎重に発酵をすることによって、 濃厚であると同時にクリアーな、よくできた赤ワインを作り出しています。モダン・スペインワインらしく、ラベルがどれもちょっとおしゃれというか個性的。インポーターさんの輸送コンディションも良く、あと口まで綺麗な果実が持続するのも嬉しい。嬉しいっていうか最高です。 ドン・バッフォ 2013 こちらは凝縮感のある葡萄品種プティ・ヴェルドをブレンドし、さらにアメリカンオークで4カ月熟成をしたタイプ。なのでこっちのほうがこう、迫り来るものがあります。ブルーベリーのタルト、ヴァニラの香り。 豊満な肉付きで、全体的にマイルド。モナストレル主体にも関わらず引き締まった体躯。 充分に熟したプルーンの果実があり、奥に背骨的に支える酸、つるりとした雑味の無い後口。エキスの充実といい、樹齢の高さからくるエキスの密度の高さで抜栓後の持ちも良い。総合的にとても良いバランスなフミーリャです。 品種: モナストレル&シラー&プティ・ヴェルド

テスト3878

テスト3878
テスト3878

OTHER POSTS