ワイン | Ch. Carbonnieux Rouge(2001) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
●日程:4/8(土) 10:00~13:00 ●場所:服部緑地バーベキュー広場 "バーベック マルシェ" 手ぶら席(テント席) 2テーブル予約済みです。 1テーブル8人までなので、16人まではOKです。 ●予算 ・利用料 1テーブル \1000 ・必ず人数分のお肉を頼まなければなりません。 http://barbecmarche.nomaki.jp/menu2.html 現在は強制的に全員2300円のセットになっています。 前回余り倒したので、お子様セットや、わんぱくセットを多めに頼んだ方が良いと思います。 あとmitsuruさんの持ち込み量次第なところも多分にあります(笑) ●注意点 ・食器は無料で付きますが、コップはありません。 ・キャンセル/変更は3日前までです。 ・地下鉄の緑地公園駅からは結構歩きます。 ・途中の買い足しは困難です。
テスト52015
また全然絡んでませんでした^_^; お肉問題はたしかに難しいですね! 個人的に考えて、前回肉は余ったのでクマさんの言うように男性7人分はお肉セット(全部、但馬牛の3500円)+女性5人分はお肉が付いてないお子様セット(800円)で量的には足りるんかなと。 計算すると、3500円×7人+800円×5人+場所代1000円×2=30500円 それを12人で割ると1人2500円で良い感じかと。 で、後は福さんがお米、mitsuruさんがアヒージョ?とか、アンコさんも持参、自分もまた実家野菜があれば持参とかで大丈夫では。
テスト40956
とりあえず前の服部セットのお肉はあんまりやったから頼まない方が良いと思いますよ!! あと福さんがどんな顔かは明日の試飲会で確認させてもらいます(^^)笑
テスト40956
YDさん mitsuruさんが、貴腐ワインとアイスのマリアージュを堪能させてくださるそうです。 これにかかるアイス代として、1人150円徴収してもよいでしょうか? あと持参ワインリスト作りましたので貼っておきますね。 コメント欄から拾った情報もあり、正確ではない部分もあるとは思いますが、参考までに。
テスト52015
•アンコさん / 赤2本 (うち1本はレア) •いのりさん / 赤(マキコレ)+白(シチリア) •えむちゃん / 白 (南アフリカ) •パルルさん / 赤 (サカエの自然派ワイン) •mitsuruさん / 白2本 (まほろば貴婦人+リースリング) •tomokazuさん / 泡 •YALさん / 赤 (ウェラメット•バレーのピノ) •YDさん / シャンパン(だけとは到底思えない) •潤子さん / 泡 (マグナム) •福 福知山 福太郎さん / 白 (ソーテルヌの甘口) •クマ / 赤 (イタリア) •jun.yさん [調整中]
テスト52015
ありがとうございます。 楽しいコメントは削除させていただき、必要な情報のみにしましたので、ご確認よろしくです~♪
テスト60419
クマさん ありがとうございます〜! 泡が充実、さらに意外に白も多くて甘口まであるなんて素晴らしいな♪ え〜と、自分が2本は持参するとして12人で合計17本(マグナムは2本分なので)かな。 あっ、潤子さんは花見やからロゼマグナムですがそれはついでなので動物ラベルは別に用意されてるようなので18本!! BBQ後に広場で爆睡決定ですな!笑 あとアイス代追加は了解です。 8日は前みたいに朝9時半くらいに緑地公園駅の改札集合で良いですか?
テスト40956
なんだな2本がデフォルトみたいになってきましたね…もっと良いの買えばよかった…。 さておき。 集合は9時半にしましょうか。 改札横でワイン飲みながら待っていてください(笑)
テスト52015
それから、junさん欠席です…(;_;)
テスト52015
ものっそ楽しみです!\(^o^)/ 2本デフォ…チーズで許してもらおう。 皆さん金額だとどれくらいのもの用意されているのでしょうか? 通販で6000円くらいのものです。
テスト67608
真剣に困っています。 迷ってた2本合わせて6000円ぐらいです。 あとなんか作ったりして埋め合わせしようと思ってたんですが、釣り合わなすぎる(´;ω;`) 買い足すと多いですし、買い直すとしても、今回選んだのはみんなで飲みたいと思ったものなので…とりあえず全部持っていけばいいか?!
テスト52015
わぁ、スゴい本数ですね! 私はサイドメニューでフォローしますが、水が一番いいような? 記憶喪失、間違いな~い! てか、雨が降ったらどうします?
テスト60419
クマさん 了解です!集合時間を潤子さんとtomokazuさんに伝えときますねー! それと、持参ワインですが一応ワイン会ではあるので千円のワインだと正直微妙ですが、ある程度の質のワインで自分が頑張って選んだワインなら何でも良いのではないかと!! ちなみに自分のシャンパンは2500円でオークションで半額で買ったやつなので(笑)もう一本(赤かな?)でも持参しようかなと(^-^)
テスト40956
えむちゃん 一応屋根はあるので決行するつもりです。豪雨とかなら見合わせましょか。 水は必須やね!2L買ったけど、もう1本、駅の構内のコンビニで買うつもりです。
テスト52015
YDさん 連絡と、それからありがたいお言葉に感謝です。ちょっと救われました。…って、安価ならやっぱり足すんじゃないですか?!(笑)
テスト52015
まぁあれですよ、あんまり予算かけ過ぎると次がしんどいですし…ワインに6000円でも十分に高いと思ってます。 ワインクーラーを持ってないのですが、どうしましょうか?f(^ー^; 雨…一応屋根ある方のを予約したって話だったような。
テスト67608
福さん 合わせても、なので、1本はそんなにしませんよ。 前回の写真見返してみると、どなたかがワインクーラーお持ちくださってたみたいですね。
テスト52015
泡も白も甘口も冷やしますので、氷やクーラーの段取りも話つけときたいですね。
テスト67608
予約時間後のことなんですけど、雨降ったら芝生に移動はできないなぁーと。
テスト60419
知らない土地なので何があるか分からないけど、二次会休憩場みたいな場所ありますか?
テスト67608
一応、自分のシャンパンは最初に飲みたいので自宅で冷やしてそのままワインバックに氷入れて冷やしながら持参するつもりですよ! あと前にワインクーラー持参してくれたのはいのりさんですね。 雨が降った場合の二次会の場所は自分も前回が初めての緑地公園だったので分かりません^_^; う〜ん、最悪カラオケ店とかで飲みましょう(笑)
テスト40956
ワインクーラーは、いのりさんとなるとちょっとお願いしづらいですね…。でも、さすがYDさん、乾杯は抜かりナシですね(^_-) で、避難場所ですが、レストハウスってのが16時まで開放されているようです。ワイン飲んでいいのかわかりませんが(笑) それから、多少の雨なら中央花壇の屋根の下でも凌げるかもしれません。 カラオケボックスとか、お店を目指すとなると、江坂まで出た方がよいかもしれません。
テスト52015
YDさん お肉のお話ですが、 お子様セットは、大人は頼めないと言われてしまい、 服部×2 緑地×3 但馬牛×6 としました。 但馬牛は取り寄せなので変更不可です。 ほかはまだ可能ですが、これがいちばん安価なセットです。
テスト52015
クマさん お肉の件、了解です!たしかに大人やのにお子様セットは無理ですよね(笑) あと来週の天気予報は金曜が軽く雨でしたね〜また様子見ながら対応しましょう!!
テスト40956
まぁ10日天気予報は大抵ずれ込みますから、あまり見ないようにします(笑)
テスト67608
私も白は冷やして、ワインバックに入れていくので、ワインクーラーなしで大丈夫です! いよいよですねー☆
テスト60419
ワインバッグみたいな洒落たものないわ~ 日本酒のエコバッグかサンディの買い物袋のみ!
テスト67608
YDさん 言い逃れ出来ない年齢ですからね(笑)たくさん食べましょう! 天気はほんと心配なところ…。 せっかくなんで晴れてほしい‼ えむちゃん ワインだけでも重たいのに、かさばるワインクーラー持っていくのは大変だと思うので、各自で管理できるのなら非常に助かります。 福さん サンディ買い物袋みたいなブルジョワな(有料レジ)袋ないわ〜。保冷剤大量投入で!
テスト52015
★vinica大阪 新年会11 YDさん持参のシャトー・カルボニュールージュ バックショットも忘れるぐらい酔ってました!笑 すみません。。。 また味の記憶がありません。 やっぱり試飲会程度の量で はじめるのがいいかも?
テスト60419