Like!:19
3.5
タスマニアのシャルドネ。 グリーンがかったイエローで粘性は中等度。 香りの印象は、華やかでクリーン。果実の成熟度はマコンあたりだが、蜜っぽい感じは無く寧ろミネラル感が強い。赤リンゴ、洋梨にスイカズラの花。石灰や火打石っぽいニュアンス。樽はあるとしても本当に僅か。 アタックはやや強め。若いからかアルコール感が少し目立つ。酸は多く尖っている。塩っぽさのあるミネラルとフルーツの苦味が余韻にかけて混ざり合い、何故かメロンの様な後味が残る。 シャルドネは地域や醸造法を素直に反映するのだと、改めて思う。
テスト4426
タスマニアのシャルドネは飲んだ記憶がなくて興味湧きます♪
テスト16233
末永さん タスマニアのシャルドネは、比較的値が張る印象があります。だだ、これまで経験した限りではハズレはありませんでした。もし見つけたらtryしてみてください。
ありがとうございます! まずは手頃なのを探してみますね(-_^)
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
タスマニアのシャルドネ。 グリーンがかったイエローで粘性は中等度。 香りの印象は、華やかでクリーン。果実の成熟度はマコンあたりだが、蜜っぽい感じは無く寧ろミネラル感が強い。赤リンゴ、洋梨にスイカズラの花。石灰や火打石っぽいニュアンス。樽はあるとしても本当に僅か。 アタックはやや強め。若いからかアルコール感が少し目立つ。酸は多く尖っている。塩っぽさのあるミネラルとフルーツの苦味が余韻にかけて混ざり合い、何故かメロンの様な後味が残る。 シャルドネは地域や醸造法を素直に反映するのだと、改めて思う。
テスト4426