Viberti Giovanni Barbera d'Alba La Gemella写真(ワイン) by テスト7884

Like!:53

REVIEWS

ワインViberti Giovanni Barbera d'Alba La Gemella(2013)
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーション
飲んだ日2016-08-25
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位
価格帯
価格
インポーター

COMMENTS

テスト7884

凝縮味のあるガーネット色。 バラの花、完熟チェリー、ジメジメした土。「この先どう変わるんだろう?」なんて考える魅惑的な香り。 抜栓直後は、ちゅっぱい酸味が強烈で、2時間放置……。 放置後は、ブルーベリーのフレッシュ果実香^^ 万年筆のインクや砂糖を入れた甘い麦茶の香りもしてきたー。んー複雑^^; 口の中ではちゅっぱさが無くなり、スッキリ綺麗な酸酸酸(^^♪ 豊富な酸味とまろやかタンニン。 女性的でスタイリシュなワインかな☆ 2日目は、香そのまま、さらに円やか×2倍。美味しさもgood(^_-) 甘みも増し、時間の経過と美味しさの比例感を楽しめました☆☆ 少し冷やし気味で飲むとまた美味しかったなー。

テスト7884

一筋縄ではいかない大人な感じですね…2日目の円やかさまでの時間が、楽しみのような、焦らされて歯がゆいような…☆

テスト30148

makiさん。 今晩、3日目。薬草を飲んでいる感じです。 香りは果実味が少し残り、樽香からかな?酸っぱいチョコの香り。 口の中からの香りはハーブや薬草、ト○レの芳香(^_^;) 「時間の経過とともに」の最終着駅は何処なのって感じです(笑) 意外と好きなワイン♫

テスト7884

食べ合わせには、「ブリーチーズ」と「お土産の味噌ナスお焼き」を。 味噌ナスとはあいません(ー ー;)

テスト7884

味噌茄子と合わないのは残念です…ハーブや薬草、おまけにト○レの芳香剤とは、また際立ったかおりですね(笑)

テスト30148

4.0☆叩き出しましたか‼︎ しかも見た事のないエチケットだし気品がありますよね✨ 「ちゅっぱい」酸味が可愛過ぎ♪ そして爽やかサワデーへと変化。 最終駅が分からないこのワインが結構好きだとおっしゃるShigeさんがいいですね〜 そういうのってありますよね。 どうなっていくんだか分からない感じ。 気になるバルベラです‼︎

テスト7093

nume姫さま^ ^ ワインのアロマに「爽やかサワデー」が存在するなんて初体験(;゜0゜) バルベラの奥深さに4.0でした^_^;

テスト7884

「バルベーラ祭り!」ご参加ありがとうございます。何じゃそりゃ?と思われるかもしれませんが、私がフォローしている方がバルベーラのワインを飲まれると、自動的に参加認定しています♡新手の○○詐欺の類いではありませんので、ご安心ください(笑)コレは私も飲んだことありませんが、実に美味しそうですね♡

テスト48850

iri2618さま。 コメントありがとうございます^ ^ バルベラ祭りの神輿を勝手に担いだみたいな感じですが、参加を認められて嬉しいです(^_^;) バルベラの魅力に足を踏み入れてしまいました。 オススメバルベラを教えていただきたいですー。

テスト7884

テスト7884
テスト7884

OTHER POSTS