余市ワイン 余市 ナイアガラ写真(ワイン) by テスト16007

Like!:17

REVIEWS

ワイン余市ワイン 余市 ナイアガラ
評価

4.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2014-03-12
飲んだ場所
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯1,500円 ~ 1,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト16007

開けた瞬間コルクから、シェリーのとても良い香りが。 なんと言っても新鮮な葡萄ジュースみたいな香りに食欲が湧いてきます。 飲み口は意外と軽く酸味が有り、すっきりやや甘口、微かに渋めも有り。 飲み進めていると、樽の香りもしてきます。 お酒屋さんに聞いて購入したおすすめワイン。 初めて飲む北海道産の有名ワイン。 晩御飯の葉山葵の酢漬け、広島産牡蠣のバター焼き、アンデルセンの香草ウィンナー焼き、ほうれん草とお豆腐の白和え等にぴったりでした。 特に葉山葵の酢漬けと相性が抜群で、香りも絶妙でした。 チーズ料理は勿論、あっさりした日本料理にも合いそうです。 以下裏ラベルのコメント 余市産ナイアガラ種葡萄100%使用 独特の芳香と果実そのものを口に含んだような鮮烈な爽快感を味わえるワインです。 瑞々しくフルーティーな甘口の個性をお楽しみ下さい。 「余市ワイン」は北海道最大の果樹の里、余市の契約農家で栽培した葡萄を余市で絞って醸造した、オンリーワンの地ワインです。

テスト16007

おいしそうですねー。余市ワイン、いつか行ってみたいすわー。

テスト15932

フルーティなワインで飲み易かったですよー!是非!(*^_^*) 余市はウィスキーも有名な場所みたいですし、想像しては思いを馳せてます。

テスト16007

ニッカの余市工場も、死ぬまでに一度行ってみたいですねー

テスト15932

テスト16007
テスト16007

OTHER POSTS