ワイン | Frédéric Magnien Bourgogne Pinot Noir(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ジェノベーゼって自作?
テスト13044
プランターでバジル育てています。 今年は、小規模にしましたので 1回に6缶くらいでした。
テスト10538
おつまみになったようで良かったです(^o^) 2013のマニャンがセラーに1本あるんで飲みたくなりました!
テスト22249
これが噂のジェノベーゼ!しかも6缶も?! 今年は結局植えずでした…が食べたくなりました!牡蠣も…|・ω・*)チラ
テスト52636
ツネさん 牡蠣美味しいかったですよー。(^○^) マニャンむし暑い季節にも合います。
テスト10538
エミリーさん そうこれが噂?のです。 やはり、1回目の収穫が一番香りが 良いと感じます。 出張が続いたので、伸び放題で 限界のタイミングでした。 6缶と言って小さい容器です。 お譲りしましょうか〜(^○^) 牡蠣の燻製も美味しかったです。 いつか挑戦してみようかと思いました。 その前にスモーカーを買わないと・・・。(^_^;)
テスト10538
貴重な一番取りジェノベーゼ! 喉から手が出ます…万一、次回お会いする時まで残ってたら下さい!!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 燻製、私も作ってみたいです! sayuriさんに教えて貰わねば〜ヽ(・∀・)ノ
テスト52636
つくったんですか‼️… だれが⁇…(≧∇≦)笑 凄いですね〜 こんなの作れたらワインが進んじゃいそう(^.^) 素晴らしい〜❣️
テスト25949
潤子さん こんなのを作ってみたのが災いし、 休日の昼食はジェノベーゼパスタを 作らされるハメに・・・。(^_^;) 最近は冷製が良いな〜なんて 徐々に要求がエスカレートしています。
テスト10538
適度な酸味 バランスも良く美味しい。 ツネさんにいただいた 牡蠣の燻製は、思ったより 濃厚で味わい深く ワインに負けず良く合う。 ツネさんごちそうさまでした。 今年1回目のジェノベーゼ。
テスト10538