ワイン | Dom. J. Laurens Blanquette de Limoux Brut Le Moulin | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
公現祭ですね(^^) 魔女がほうきでやって来て、良い子にはお菓子を、悪い子は???と以前聞いたことがあります。 なるほど!この日にクリスマスツリーを片付けるのね。日本では25日が過ぎれば直ぐ撤収ですからね^^;
テスト7134
遠藤さん、こんばんは! 日本語では、公現祭というのですね、初めて知りました。おっしゃる通りで、魔女がやってきて、良い子にはプレゼントで悪い子には石炭を渡すらしいです(なぜ石炭なのかわかりませんが) 実際25日にクリスマスプレゼントを渡すんではなくて公現祭に渡すのが習慣らしいです。 私もこっちに来てから、クリスマス飾りはクリスマス過ぎても置きっぱなしなんだ、さすがイタリア、いい加減だ!と思ってたんですがww実はこんな習慣だったとあとから気づきました〜〜
テスト14140
クリスマスからお正月と続いたイベントごとも今日のエピファニアで終わり。今日のエピファニアはキリスト教の中ではかなり重要なイベントらしい。これが過ぎるとやっと街のイルミネーションとクリスマスツリーもなくなります。なので、今日はイベントの終わりを祝いスパークリングワイン。エノテカで15€だったかな? 私は風邪のせいで味わう程度にしか飲めないんだけど。。。
テスト14140