ワイン | Duca di Salaparuta Vajasindi Làvico Rosso(2011) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
これ美味しいですよね いつも思うんですけど現行ヴィンテージでも熟成を感じさせるオレンジがかった液体が印象的ですね(^_^)
テスト27032
シチリアのネレマスは、注目ですね。
テスト48550
200ポストですね。 おめでとうございます❗
テスト52772
200ポストー!おめでとうございます(^^)
テスト48550
最後の写真は幻想的な花みたいでキレイ✨ って、そんな事を思う可愛らしい一面があったんですね〜( ̄▽ ̄)笑 エトナロッソは確かにザ・エレガントに感じます。
テスト7093
J.Hallさん、先日はお会い出来ずに残念でした。 これコスパ良いですよね。
テスト28516
Monteさん、そうなんですよ。エトナ山は注目株です。(^O^)/
テスト28516
どらさん、ありがとうございます...ってコレ203ポストなんですけどと思ったら非公開にしてるものが3件ありまして、皆さんから見たらコレが200なんですね〜。 敢えてブルネッロを200に合わせたつもりだったのにアホですね〜 f^_^;)
テスト28516
おnumeさん、この花プリズムはnumeさんのようだと思いながら飲んでました(^ω^) エトナは南ですがnumeさん好みにもバッチリだと思います!
テスト28516
美しいですね♡難しいことはわかりませんが、コメントを拝見してただただ飲んでみたくなりました(*^^*)ブクマさせていただきました♪
テスト31578
シチリアの赤 ドゥーカ・ディ・サラパルータ / ヴァヤシンディ ラヴィコ2011 ネレッロマスカレーゼ100% ブラインドで飲んだら北のピノと思ってしまう。 コレとかエトナ・ロッソってエレガント...
テスト28516