ワイン | Ste. Neige Excellente Limitée かみのやま メルロー(2009) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
1000本は少ないチャンスですね お味が気になります 何より牛タンに一票!
テスト18811
AIさん 思った以上に良かったです!けっこう売り切れであまり売ってないみたい。 果実味たっぷりのメルローぽくはないですが、日本らしい上品な控えめながらも芯はあるワインかな。 とりあえず開けて一時間半で飲み終えてしまいました!笑 牛タンはいわゆる焼肉の厚切り牛タンですね! 食べ応えいっぱいでお腹一杯です。
テスト40956
追記 開けて一時間少しで飲んじゃいましたが、最後の方が味にさらに深みが出てきました! もう少しゆっくり味わえば良かった〜笑
テスト40956
あと、大阪で自分主催のvinicaの若者中心でのワイン会を開催しようと先日掲示板を作りました。 興味ある方は気軽にコメントください!
テスト40956
追記みてツバ飲み込んじゃいました 良い出会いだったんですね! 美味しさ伝わってきました(*^_^*) 掲示板作られたんですか 凄い! 日時で参加できるかわかりませんが、興味あります!
テスト18811
AIさん そうなんですよね! 飲み口は少し良い意味で軽めなんで勢いよく飲んじゃいましたが、後の方がよくなってきてましたね。 あっ、もしワイン会に参加してもらえるな自分の投稿の82年ワインのとこにコメントしてください! 一応、今回は若者(20〜30代)でやろうとは思ってます!まぁ気持ちが若いですって人でもオッケーですが!笑 AIさんは、どちらの方ですか?
テスト40956
もう少し味わいたかったと思わせてくれるなんて 間違いなくいいワインですよ♪ 関西なんですよー京都在住です 気持ちはオールドなんですけど、30代は若者に入るんですね~ 安心しました(笑) 82年ワインですね 見てみます 行けなくても盛り上がって楽しそう 有り難うございます(*^_^*)
テスト18811
はは、気持ちがオールドって面白い!笑 そうそう、このvinicaでもやはりワイン飲む人は自分よりも年が上の方が多いから、今回は若者で盛り上げるための企画ですよ! 京都なら近いから参加しやすいですね。 詳細は掲示板の方で〜
テスト40956
で、イオンでは試飲会とは別にセールの棚に置いてあったこの日本ワインを買ってきました。 山形県のメルロー100%のワイン。生産本数年間1000本だけ。 前に試飲会でたしか飲みましたが、色々飲んで味の記憶がイマイチなんで買いました。 味わいは、やはり東北の冷涼な酸らしく全体的に上品な感じで飲みやすい。渋みはほどほど。繊細なメルローで花の香りもして何かロワールのカベルネフランみたいな印象。自分は好きな味ですね! 食事は梅田にある仙台の牛タン専門店の持ち帰り弁当。 肉厚で素晴らしい牛タンでワインによく合います!今夜は東北のうまいもの特集♪
テスト40956