ワイン | Moët et Chandon Brut Impérial Millésime(1966) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
66年モエ⁉︎どう変化してるのでしょう???
テスト9434
Noriさん、一言では語ることはできません、泡は殆ど感じず、ブラインドで飲んだらシャンパーニュとは殆どの人はわからないかと、ただ、劣化した古酒の白ワインに有るようなシェリーの感じは全くなく、甘美で円やか。白ワインではこうはならないんですよね。とてもエロい味わいです。ワイン好きな女性口説くなら最高です^ - ^。プリンが最高に合いました^_^、
テスト54034
熟成シャンパーニュは未知の世界です… 50年後に備えて今から仕込みましょうかね(笑)
テスト9434
熟成シャンパーニュ、別に知らなくて全くノープロプレム。熟成シャンパーニュに価値観求めるワインラバー多いですが、私は全く興味なし。白ワイン好きじゃないからかもしれませんが、私はフレッシュなシャンパーニュこそ、シャンパーニュと思ってますよ。
テスト54034
なるほど〜! でも飲んでから、フレッシュなシャンパーニュこそ!と言ってみたいですね〜
テスト9434
気をとりなおして、66モエ。、こちらはバッチリ。izakaya Vin特製プリンがバッチリのマリアージュ。
テスト54034