Like!:57
4.0
シャトー フェティ クリネ 2000。 90年代前半まではあのパーカーさんにボロクソ言われていたシャトーですが、所有者が変わり90年代後半、主にこの2000年以降から徐々に、そして劇的に復活を遂げたシャトーのようです。 所謂、ガレージワインってヤツでもあります。 ミレニアム ヴィンテージの16年熟成。 輝きのある紫色のキャップシール。 オークの立派なコルク。 色は全体的にオレンジを帯びた濃いガーネット。 香りは、カシス、ブラックチェリーやプラムなどの赤黒系果実に、鉄や黒土、落ち葉になめし皮など。 バニラやドライフルーツ系のニュアンスもあります。 ポムロールの酸化鉄を含む粘土質土壌らしい典型的、お手本の様な香り。 こなれた中程度の酸味、未だに力強さも感じさせる、角が取れたシルキーで豊かなタンニン。 果実味も程よく凝縮していて丁度良い。 余韻は長めで、最後には血の様な…(笑) あららぁ〜こりゃ、熟成を経てなのか前評判より全然よく出来ているじゃないですか! 美味しいです( ´ ▽ ` )ノ 飲み頃と言えば飲み頃なんですが、まだ熟成いけそうなので少し勿体無い事をした気持ちにもなりましたが、逆にこのシャトーの今を知れて良かったなぁ〜と:-)
テスト29067
Vinica アプリ 無料ワインを探す・記録・SNS
使い方・機能紹介を見る
シャトー フェティ クリネ 2000。 90年代前半まではあのパーカーさんにボロクソ言われていたシャトーですが、所有者が変わり90年代後半、主にこの2000年以降から徐々に、そして劇的に復活を遂げたシャトーのようです。 所謂、ガレージワインってヤツでもあります。 ミレニアム ヴィンテージの16年熟成。 輝きのある紫色のキャップシール。 オークの立派なコルク。 色は全体的にオレンジを帯びた濃いガーネット。 香りは、カシス、ブラックチェリーやプラムなどの赤黒系果実に、鉄や黒土、落ち葉になめし皮など。 バニラやドライフルーツ系のニュアンスもあります。 ポムロールの酸化鉄を含む粘土質土壌らしい典型的、お手本の様な香り。 こなれた中程度の酸味、未だに力強さも感じさせる、角が取れたシルキーで豊かなタンニン。 果実味も程よく凝縮していて丁度良い。 余韻は長めで、最後には血の様な…(笑) あららぁ〜こりゃ、熟成を経てなのか前評判より全然よく出来ているじゃないですか! 美味しいです( ´ ▽ ` )ノ 飲み頃と言えば飲み頃なんですが、まだ熟成いけそうなので少し勿体無い事をした気持ちにもなりましたが、逆にこのシャトーの今を知れて良かったなぁ〜と:-)
テスト29067