ワイン | Dom. Chevillon Chezeaux Nuits Saint Georges 1er Cru Les Saint Georges(2005) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
yasumi423さん、こんばんは。 この造り手さんのレ・サンジョルジュは素晴らしいと思います。以前1999を飲んで、ロベールに負けてないクラシカルなピノにちょっと感動しました。熟成香にプラスしてダージリンのような紅茶の香りが出てました。
テスト22164
Hideki☆さん、こんばんは。 ロベールと比べてリーズナブルですが、充分楽しめる作品だと思います。 実は今晩開けるかどうしようって迷いながら... 「迷ったら飲むしかない(笑)」 と抜栓しちゃいました。 一時間経過して、旨みが増してきた感じがします。 今晩飲みきらずに24時間後の変化を感じてみたいと思います。
テスト30173
1999はさらに良さそうですね。市場に残ってなさそうですが、飲んでみたいと思いました。
テスト30173
抜栓24時間後には香りの複雑さが無くなったが出汁感が少し出てきた(^q^)しかし、タンニンが何故か強い... もう少し我慢して抜栓48時間後。 青臭さはあるものの果実味を残したまま出汁感が出てきた。 澱は殆どない。 ヴィンテージ違いを探してみることに決定(笑)
テスト30173
若干酸が弱いかなぁ~? 角が取れてて飲みやすい。 抜栓直後から複雑なアロマ。 そこそこピノフレーバーあり。 出汁感が少ないが果実味はかなりあるほう。 なんとなくだけど、日本でうまく熟成させるのは難しそう。 なんだかんだ言って、リピしてみたい一本!
テスト30173