Granite Hills Pinot Noir写真(ワイン) by テスト36487

Like!:6

REVIEWS

ワインGranite Hills Pinot Noir(2010)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2015-04-13
飲んだ場所自宅
買った日2015-02-28
買った場所Granite Hills
購入単位ボトル
価格帯
価格2800
インポーター

COMMENTS

テスト36487

程よいミネラル感とフルーティ感が心地よかったがボトルを開けてから酸化するまでが早すぎたのが残念。 豪州VIC州メルボルンから北に85km走ったところにあるMacedon Range産の2010年ピノノワール。13.5%。因みにこのエリアは豪州本土(つまりタスマニア除く)では最も寒くてブドウを育てるのに適さない地域として知られるが、ここのワイナリーが作るRieslingとShirazは評価が高い。今回のピノノワールもジェームスハリデーが94点をつけたワイン。一般的には有名ではないが個人的にはとても好きなワイナリー。 色は程よく落ち着いていたが開栓2日で早くも古ワインのようなレンガ色に。甘酸っぱい黒ベリーの香り。味は2日目まではフルーティで楽しかったが開栓3日目の今日は酸味が強くなって飲めない。 赤ワインは日を置いた方が美味しくなるものが多かったイメージだったので、意外だったけれど勉強になりました。品種(ピノノワール)の問題?ビンテージ(2010年)の問題?もしくは詰め方?保管方法?気になります。

テスト36487

テスト36487
テスト36487

OTHER POSTS