ワイン | 勝沼醸造 アルガーノ フォーゴ | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
長芋のグラタン、美味しそう♪ ベーリーAは未開拓なんですよね~。 今度試してみようかな。
テスト49241
長芋グラタン美味しそうです! ベリーAに合いますね♡ お料理上手で羨ましいです(^^)/
テスト26376
私もベーリーAは未開拓です〜。日本の食卓に合いそうですね♪ 長芋をグラタン!この時期、ハフハフして食べるのが格別ですね(^^)
テスト41787
かぶら寿司まだ売ってる?作った?あれ?餅は???(笑)
テスト45989
かぶら寿司!!大好きです♫ 中の魚はブリが良いですよね〜。 この季節、富山のかぶら寿司が美味しいですよね(^^) ワインも美味しそう。
テスト7884
すりゴマさん、ベーリーA、爽やかでフレッシュな香りが魅力です♪濃厚な味わいが欲しい時にはもの足りませんが、サッパリしたいときにお勧めです♪ ランチ時の焼き立てピザに、いかがでしょう♪
テスト30148
ノアールさん、長芋のグラタン、意外にサッパリだし、ヘルシーで美味しかったです♪濃厚さはないので、ベーリーAの爽やかさが合いました♪ 料理上手…恐縮です…グラタンの中は、残り物が突っ込まれてるなんて言えない~(笑)
テスト30148
澪さん、日本の繊細な出汁に合いますよ~、是非♪長芋グラタン、純和風の味付けにしても美味しそうだし、色々バリエーションが利きそうです♪トローリハフハフが溜まりません♪
テスト30148
カオリチン、かぶら寿しは魚廣さんの。さすが魚屋、ブリが旨いです♪ 餅は、あとわずかになったら、急に食べきるのが寂しくなってん(笑)今回休み(笑)
テスト30148
Shige Iwamuraさん、中のお魚は、ブリ以外に何があるんですか?初めて知りました☆ 富山はお魚が美味しいから、かぶら寿しも最高ですね~♪
テスト30148
かぶら寿司は「サバ」のものもあるのですが、ブリの方が美味しいです。両親が富山出身なんです(^^) 富山は海の幸が最高ですよね♫
テスト7884
国産の赤ワインは和食に合いますよね♪ 良い色♪ かぶら寿司って何ですか?聞いた事も見た事もない〜〜。
テスト13246
ベイリーA、お正月におせちに合わせたらバッチリでした 私もかぶら寿司って食べたこと無いかも(≧∇≦)
テスト27032
Shige Iwamuraさん、サバ…食べたことないです。知らなかった~☆ ご両親は富山の出身でらっしゃいましたか☆キトキトの国、羨ましいです♪春夏秋冬、美味しいものの王国♪
テスト30148
kenzさん、国産の赤はあっさりした和食にピッタリです♪ かぶら寿しは、ブリやサバを挟んだ蕪と米を、麹でつけたものです。脂ののったお魚と、歯応えのある蕪が甘しょっぱく漬かっていておいしいですよ♪北陸だけかな?是非ご賞味あれ~♪
テスト30148
J.Hall命さん、おせちにも良いですね~♪ かぶら寿しは冬のご馳走♪ワインにもよく合いますよ~♪
テスト30148
マリアージュは大事ですねー 勉強させて頂いてますー
テスト34151
Ken Yuasaさん、マリアージュは野生の勘です(笑)私などあてになりませんよ~(笑)でも、料理とワインが一体の私にとって、各々が引き立つ素晴らしいマリアージュだった時は、本当に幸せです~♪
テスト30148
アルガーノシリーズ♪ ベーリーAらしい爽やかな香りと味わいが前面に♪かなり飲みやすいです☆ まとりょーしかさんに教えて頂いた長芋のグラタンと、かぶら寿しと共に♪
テスト30148