ワイン | Jean Becker Schlossberg Riesling Grand Cru(2010) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
いや〜、リースリング持ってきてくれて嬉しかった(*ꆤ.̫ꆤ*) しかもいい具合に熟成してて、ボリューム感もあり美味しかった(๑´ڡ`๑) (女王様満足でーす 笑) スフォルマートも美味しかったね〜( ^ω^ )
テスト57037
ぺんぺんさん 女王様が(あっリースリングの女王て書かないのと怪しい意味になるな!笑)満足で良かったです(^^) なかなかボリュームあって熟成感も程良くて美味しかった! やはり初投稿ワインでした〜♪
テスト40956
〈京都お忍び?!ワイン②〉 続いて、自分持ち込みのアルザスのジョン ベッカーさんのリースリングのグランクリュ2010年 こちらもvinica初投稿で日本にはあまり輸入されてないみたい。 2010ながらけっこう熟成感と言うか濃密な味わい♪ ぺんぺんさんと一緒にワインラベルを見ると13.5%のアルコール表記!? お互いにフランスのリースリングでは初めてくらいの高い度数かもと。。 でも、たしかに濃いながらも繊細で上品な味わいに程良い蜜の味わいで全部飲んじゃいましたね♪ リースリング女王のぺんぺんさんにも満足頂いたようです(^o^) 料理は新鮮野菜のバーニャカウダや玉ねぎのスフォルマート(おかわりしました!笑)てやつで上品な濃厚さで美味しくワインに合う♪♪
テスト40956