ワイン | Robertson Winery Brut Sparkling Wine | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
ヘキサゴンプロジェクト今年も張り切っていきましょう! 南アの泡は飲んだことないですけど希少なロバートソンなら興味深いです(^_^)v
テスト27032
ロバートソンの泡!初めて見ました(*゚∀゚*) 南アの泡セットとか、アフリカーさんあたりでつくってくれないかなぁ(笑)
テスト37446
j.hallさん 南アの泡もなかなか美味しいですよ! 是非、飲んでみてください!!
テスト40956
うさぎさん ロバートソンのワインはよく見るけど泡は自分も初めて!これはシュナンブラン中心だからロワールのクレマンみたいで基本爽やか系です(^^)
テスト40956
これ、2日目に泡が少なくなったのを普通のボルドーグラスで飲んだらかなりスモーキーな味わいがあってビックリ!! 初日と全然違うスモーキーな白ワインとして楽しめましたね(^^)
テスト40956
〈ヘキサゴンプロジェクト!!年越し 南アフリカワイン!〉 南アフリカワインでよく売ってる大手のロバートソンのスパークリング! (ただこの泡はほぼ誰も飲んでいなくて、ネットでは手に入らなそう) シュナンブラン50%にコロンバール50% 色合いは透明感のある若干の黄金色 フレッシュな梨やりんごの香りに味わいは基本ドライながらもシュナンブランらしい葡萄の甘みが後味に来て飲みやすい味わい。 コロンバールとのブレンドでバランスが良い飲み口かな。 コスパ的にもまずまずでよく分からないクレマンとかを飲むよりは良いかなと(^^) 最後の写真は遅くになりましたが近所の難波八坂神社での初詣へ! 超BIGな獅子が目印です!
テスト40956