ワイン | Josef Friederich Weisser Burgunder Classic(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
一体どんな香りですか⁇サワデー系⁇ この500円の差は大事ですよね( ̄▽ ̄;) それにしても例の3本紐付きませんね…
テスト7093
numero姫 おはようさんです!(^ー^) 香り…そうね~ サワデー系と言えばそんな感じかな⁉ ちょっとある甘味が、その香りと調和しない。。 北イタリアや北海道のピノ・ブランにはない香り(笑) 例の3件…ホント なんで紐つかないんだろう⁉( ̄▽ ̄;)
テスト43873
久しぶりのドイツの白ワイン…ヴァイスヴルグンダーは、ピノ・ブラン(ビアンコ)のシノニムということを、今回初めて知りました(苦笑) 何だろう?特有の香りのため、万人受けは難しいのかな~⁉( ̄▽ ̄;) 1080円なら買いますが、通常価格の1580円ならばパスです!(苦笑)
テスト43873