ワイン | 能登ワイン メルロー(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
混ぜご飯? 美味しそー♡
テスト13505
雲丹と牡蠣 美味しそー♡
テスト13505
りんりんちゃん おいしかったーー幸せーーー!
テスト18738
色合いが綺麗なメルロー♪( ´∀`)
テスト19115
モンチャン これはよくできてました!
テスト18738
能登ワインまだ飲んでないから気になるな~日本のメルロー好きとしては一度は飲まないと!!
テスト40956
YDさん 日本メルローお好みでしたか?これはおすすめですよぉーー( ^o^)
テスト18738
日本ワインからワイン好きになったから好きですよ! 最近飲んだメルローでは、長野の小布施ワインのメルローや、アルプスさんのメルローや大阪のがんこおやじのメルローなんかがすごく美味しかったですよ!
テスト40956
YDさん 私は池田ワイナリーが好きでした!
テスト18738
池田ワイナリーさんまだ飲んだことないですが調べたらすごく美味しそうで一度試したいですね〜♪ 日本のワインって年々良くなってる感じがしますが、良いのは限定生産とかでなかなか手に入らないのが残念ですよね。。 山梨や北海道とかはワイナリー巡りに今年行ったりしましたがまた行きたいです♪
テスト40956
ほんとですね!おっしゃるとおり!小布施とかアルガとかいいですよねーー!
テスト18738
可不可のお料理教室 能登わいんのメルロー。こちらは酸味が抑えられていて好きなタイプでした。 @麻布十番 可不可
テスト18738