Malvirà Roero写真(ワイン) by テスト23596

Like!:36

REVIEWS

ワインMalvirà Roero(2009)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションレストラン
飲んだ日2014-10-11
飲んだ場所Antica Vineria Giuliano
買った日
買った場所
購入単位ボトル
価格帯5,000円 ~ 6,999円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト23596

ピエモンテ、ネッビオーロの赤 薄い赤オレンジに似合わない、森の中にいるような樹木と野生の香り。樽も年季入ってそうな。先日飲んだネグロアマーロに似た第一印象。しばらく経つと果実味もそれなりに出てきた 獣臭がすごいのでどうなることかと思ったら、トリュフのリゾットとの組み合わせで完璧にはまった! まるで魔法みたいにスッと香りが消えて、ワイン本来の味わいだけが残った。やっぱり土着品種はその土地の料理と合わせるのが一番。トリュフはテーブルで贅沢にたっぷり削っていただきました イタリアワインはやっぱり意外性が面白い

テスト23596

素敵な夜ですね~(*≧∀≦*) イタリアワインの意外性、いつかわかるようになりたいです(^-^)

テスト14442

commanaさん グルメな夜でした ^_^ (お昼は餃子の王将でしたが^^;) イタリアンワインは見た目や地域だけでは全く想像のつかない味や香りを土着品種毎に展開してくれるので、冒険好きにはたまりません(*^_^*)

テスト23596

贅沢ですね、ええなぁ〜 (^^ 獣臭はトリュフリゾットで消えるぞっと _φ(・_・ メモメモ

テスト10799

家ではトリュフオイルで代用、ですかね (笑) あそこまでの野獣臭にはそうそうお目にかかれないのですがσ(^_^;)

テスト23596

トリュフオイル,トリュフ醤油,トリュフ塩...いろいろありますねぇ ^ ^ 一式買って見よっかな ^ ^

テスト10799

トリュフ醤油もあるんですか? 我が家はトリュフオイルは今のところポップコーン限定です(^^)

テスト23596

taikoさんの比較的最新の投稿見てみて^ ^

テスト10799

ペト♂さん 昨夜トリュフソースが巷の話題に!確かにローストビーフとトリュフワサビ醤油美味しそう…?

テスト23596

最後の?はどういう意味にとりましょうか? (笑)

テスト10799

鋭い!連休2日目飲んだくれの過ちです。ただ単に消し忘れて「ま、いいか」と

テスト23596

了解です!(⌒▽⌒)> それでは私も飲んだくれましょう。(^^

テスト10799

まだ2日目ですしね(^_−)−☆

テスト23596

ですよね ( ̄ー ̄)

テスト10799

獣臭というのが どーもよく分からないです。 これ飲むと解るのかしら;^_^A

テスト18404

長いこと洗ってない犬の匂い...かな (^^;;

テスト10799

R!さん 山中を歩いていて「熊出没地帯!」とかいう看板が出てる付近で時々。深い森を想像して見て下さいね。 ペト♂さん この臭さは相当長く放置しないと。外犬かしら?

テスト23596

Rococoさん 当然外犬です。(^^ 昔飼ってた犬を思い出します。(^^;;

テスト10799

ほんとにそんな匂いなんですね(>_<)

テスト18404

R!さん いつか遭遇できる日をお楽しみに!

テスト23596

テスト23596
テスト23596

OTHER POSTS