ワイン | Hay Maker Sauvignon Blanc(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
近くの酒屋に置いてあって迷ってました。時間経つといいんですね。
テスト27024
Nagura さん 私のコメントはともかく、フレッシュなのがお好きならきっと最初から楽しめると思います。食事との相性もあるんでしょうね。飲んだら感想お聞かせください(^^)
テスト23596
Rococoさん、良く分かります!私はフレッシュなのも、落ち着いたのも、両方好きです(笑) 野菜の天婦羅も素敵ですが、秋刀魚の棒鮨が気になります!
テスト36267
Yagiさんは確かに守備が広そうなイメージ(≧∀≦) 旬の秋刀魚の棒鮨美味しいんですよね〜、ワインには合わなくても買ってしまいます。
テスト23596
NZのソーヴィニョンブラン コストコで先日買ったSBが美味しかったので、同じ産地で再トライ。開栓直後は若々しさが出すぎてたけど、1杯飲んだ後に冷蔵庫に突っ込んどいたら数日で落ち着いて飲みやすくなってたワイン。あんまりピチピチなのもなんだかね。 1日目は野菜の天ぷらと。昨夜はテイクアウトのパクチーとナスのエスニックサラダと。後者の方が合いました。
テスト23596