ロマネ・コンティ、シャンベルタンと並び全ブルゴーニュを代表する畑がこの特級畑、クロ・ド・ヴージョ。
107区画に細分化されている畑を約80軒の所有者で区分所有するため、生産者によって品質の差が最も激しい畑である。
ヴォーヌ・ロマネ村を代表する醸造家ジャン・グリヴォによるこのワインは最上の部類に属する。
注いでみますと2005年ということで生き生きしています。
綺麗な色ですね。
香りはベリー系で、ちょっとスパイシーです。
飲んでみますとタンニンは繊細で喉越しが非常にいいですね。
味も果実実がありながらもタンニンが上手に溶け込んでいます。
ミディアムレアの肉と合わせたいですね。
美味しかった!
About 18,000yen
Aug 2012 in Osaka at Enoteca with Dendrobium
ロマネ・コンティ、シャンベルタンと並び全ブルゴーニュを代表する畑がこの特級畑、クロ・ド・ヴージョ。 107区画に細分化されている畑を約80軒の所有者で区分所有するため、生産者によって品質の差が最も激しい畑である。 ヴォーヌ・ロマネ村を代表する醸造家ジャン・グリヴォによるこのワインは最上の部類に属する。 注いでみますと2005年ということで生き生きしています。 綺麗な色ですね。 香りはベリー系で、ちょっとスパイシーです。 飲んでみますとタンニンは繊細で喉越しが非常にいいですね。 味も果実実がありながらもタンニンが上手に溶け込んでいます。 ミディアムレアの肉と合わせたいですね。 美味しかった! About 18,000yen Aug 2012 in Osaka at Enoteca with Dendrobium
テスト17678