ワイン | Ch. de la Robine Grignan les Adhémar(2014) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
美味しく飲んで 楽しく覚えるのが一番です(^^)d
テスト65275
コジモ三世さん、ありがとうございます。 実践します❤
テスト70271
あーやっぱり丁寧です! しんしんさんのお料理♥ pochijisanさんと同じ丁寧さを感じます✨
テスト66922
カツ煮、美味しそうです☆美味しく楽しく飲めるのが一番ですね♪
テスト30148
しんしんさん、カツ煮に、長ネギを使うときありますよ。 玉ねぎの甘さが、あまり欲しくないときとかに、長ネギにすると、あっさりとした甘味に変わり、ソレはソレで美味しいですよ。 まあ、嗜好だから、難しいですけど (*^^*)
テスト49415
みか吉さん、飛んだところでpochijisanの名前が (*_*) しんしんさん、私の料理は丁寧じゃないですよ。 大体、空きっ腹で作ってるので、いろんな作業が はしょられてます。 センスよく丁寧なのは、みか吉さんです。
テスト49415
みか吉さん、 いや~そんな。 私こそみか吉さんのポストをみて驚愕でしたよ~! みなさん言っていらしたけど、日常なのですね。とっても綺麗です❤ 私もみか吉さんちの子になりたい!
テスト70271
makiさん、ありがとうございます。 お皿に盛ったら即ハイエナに荒らされ、 お鍋に残っているのを撮影しましたf(^_^; makiさんも美味しく楽しく飲んでいらっしゃいますね❤
テスト70271
pochijisanさん ですよね~長ネギ❗ 鶏南蛮そばだって、カレー蕎麦(うどん)だって、玉ねぎも長ネギもありですよね。 そうそう、みか吉さんこそ丁寧でいらっしゃる❤ pochijisanもみなさんも、ワインとお料理を素敵にアップされていて、毎日興味深くみさせて頂いています。
テスト70271
カツ煮(カツ丼の上)と赤ワイン。 カツ煮を、玉ねぎの代わりに 長ネギで作ってみたいと家族に言ったら大反対されました。 合わないでしょうかね? ワインはグルナッシュ70%シラー30%というのを購入してみました。 おばさんは何を飲んでも美味しいとしか…(^-^)ゝ゛ 勉強、勉強~φ(..)
テスト70271