Nederburg Winemaster's Reserve Pinotage写真(ワイン) by テスト35330

Like!:49

REVIEWS

ワインNederburg Winemaster's Reserve Pinotage(2013)
評価

3.0

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
詳細
シチュエーションショップ
飲んだ日2016-06-01
飲んだ場所家飲み
買った日
買った場所ワインマーケットパーティー
購入単位ボトル
価格帯1,000円 ~ 1,499円
価格
インポーター

COMMENTS

テスト35330

ネダバーク ワインマスターズ リザーヴ ピノタージュ 2013 南アフリカのワインを探しあてて、やっと飲みました。安くて美味しい。 ピノタージュ100% ピノタージュは、ピノ・ノワールとサンソーの交配種。 CSのようで埃っぽくないピノ・ノワールです。 少しの甘みがあり、あとから酸味が強くきます。タンニンがあとからジワーっときて、スパイシーな味わいが少し残ります。 いのりさんにいただいたサクラの香りがする柿の種です。美味しいです。 いのりさん、ありがとうございます!

テスト35330

おっ!やっと南アフリカワインデビューですね♪ デイリークラスでも十分美味しいですが良かったら3000円くらいのを試すとより美味しいですよー! たしかにあまり売ってないですが、普通に百貨店とか行けば大阪では置いてますよ。。

テスト40956

なんか癒される柿ピーアート!私だけでしょうか…( ̄▽ ̄)笑

テスト41787

桜の香りの柿ピーですか? 面白いですね~(^^) 南アのワイン、美味しいですよね! YDさんもおっしゃるとおり、3000円クラスになるとびっくりのレベルのワインも多くてはまってしまいますよ(笑)

テスト43528

南アフリカかぁ〜村崎さんも結構色んな国を攻めてますよね。 5枚目の写真を見て、ちょっと悩んでいる事がバカらしくなりました、笑 ありがとうございますだす(^-^)

テスト7093

総てを受け入れている それでいて遠くを見通していそうな徳のあるお顔…!! いやいや、南アフリカの方が最近気になってますから! 埃が取れて洗練されてるっぽいピノさんの方が気になりますから (๑´ㅂ`๑) サクラの柿の種が気になって眠れないだなんてきっと気のせい(笑)

テスト18811

YDさん はい、やっとデビューです。 南アフリカワインを置いている店をやっと見つけ、ピノタージュを買いました。あまり種類はありませんね。 3,000円のものを探してみます!

テスト35330

澪さん 「癒される」最高の誉め言葉です。ありがとうございます。 柿ピーとサクラチップの香りがよいですね。

テスト35330

cocoa-catさん 柿ピー美味しいです。 3,000円台も探してみます!まだまだ種類が少ないですが、探して飲みますよ!

テスト35330

姫さ~ん コメントご無沙汰です。日本を離れて、フランス、イタリア辺りをウロウロ。南アフリカワインを見つけたので、即買です。次も多分ここです。 最近、悩める人が多いです。しばしの癒しに?なれば本望です。 25日のワイン会(hamuitoさん主催)に来てくださいね。

テスト35330

アイさん そんなにヨイショしても何も出ませんが(あっ、ワインがポンと…)、癒しになれば。 南アフリカに飛んで、ピノタージュに浸ってください。美味しいですよ!(一本だけで、偉そうに。笑)

テスト35330

テスト35330
テスト35330

OTHER POSTS