ワイン | Museo de Arúspide Tempranillo(2013) | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
評価 | |||||||||||||||||||||
味わい |
| ||||||||||||||||||||
香り | |||||||||||||||||||||
詳細 |
|
残念でしたね(>_<) 私もこういう時、投稿するか迷います。 たまに、ビックリするくらい「うーん~_~;」なワインに出会う時ありますよね!
テスト41787
澪さん こんにちは! 残念は、残念ですが・・・いちおう飲食業界の裏も知っているので、こんなもんかと。あくまで葡萄品種のせいではなく、生産者かヴィンテージが悪いと思います(苦笑) スペインワインの好みはちょっと変わっていて、モナストレル>ガルナッチャ>テンプラニーリョなので、そのせいもあるかな?(*^^*)
テスト43873
投稿迷いましたが、いちおう飲んだワイン全てのログを残すことが、VINICAを続ける理由なので( ̄▽ ̄;) エチケットを確認するまで、テンプラニーリョだとは思いませんでした・・・まあ、田舎のホテルの飲み放題のワインなので(苦笑) 2013年というヴィンテージが、良くないのかな?
テスト43873