Josselin Chablis写真(ワイン) by テスト10034

Like!:56

REVIEWS

ワインJosselin Chablis(2014)
評価

3.5

味わい
ボリューム軽い
重い
タンニン控えめ
強い
甘みドライ
甘い
酸味まろやか
シャープ
果実味スパイシー
フルーティ
香り
    詳細
    シチュエーション
    飲んだ日2016-05-19
    飲んだ場所
    買った日
    買った場所
    購入単位
    価格帯
    価格
    インポーター

    COMMENTS

    テスト10034

    大阪 お初天神裏参道の牡蠣鐡さん 二度目(^^;; シャブリでガブッと食べ比べ(^^) キリッと辛口で牡蠣を引き立ててくれてうまし(^^) マンホールがつぶれぎみ笑

    テスト10034

    シャブリと牡蠣…まさに王道…あぁそりゃあ美味しいですよね。牡蠣食べたくなりましたよ(^-^;

    テスト34434

    おー、牡蠣 (*´ω`*) マンホールが見にくい(>_<)

    テスト7134

    生牡蛎…一年以上食べてないかも⁉( ̄▽ ̄;) 大好きだったんですが、東京丸の内のあるレストランで宴会があった際に、牡蛎のアヒージョが出てきて『なんか生っぽくて怪しい⁉』なんて思って食べなくて、友人が食べて2時間後に吐いたりたいへんなことになって以来、行きつけのお店以外で食べた記憶がありません。。 大好きだったんだけどね! まあ、こんな専門店でなら食べてみたいな♪(*^^*)

    テスト43873

    YUTAKAさん 確かに王道ですね(^^) でも合いますね♪

    テスト10034

    遠藤 博美 ♂さん またまた牡蠣です(^^) マンホールすいません(^^;;

    テスト10034

    高山剛さん 私もかなり生牡蠣には注意はしてたのですが、最近吹っ切れました(^^;; 富山駅前にも生牡蠣食べれるとこありましたよね(^^)♪

    テスト10034

    足がチラッと映っていますね(笑)

    テスト41787

    澪さん 故意です 笑 つぶれて映りはよくないんですがね(^^;; ほんの少し尖った風が映ればいいなとおもい(^^)

    テスト10034

    jun.yさん 富山駅前で生牡蛎食べられるところ…多分金沢にもあるオリーブオイルキッチンは、大丈夫かと⁉(^ー^) あとは今の時期なら居酒屋で、地元産の岩牡蛎が食べられるかと!

    テスト43873

    テスト10034
    テスト10034

    OTHER POSTS